fc2ブログ

オーストラリアはカンガルー、中国は犬を食べるのを止めるべきよね、鯨を言う前に

以前香港マカオ中国へ添乗員として行った時、三国のガイドと一緒に中国でランチを食べた。香港のちょっとガンモドキに似た顔(すみません)のガイドが「今の肉美味しかったでしょ、犬よ」と言った。飛び上がった私。

三人で大笑いしていたから冗談だとは思うけど、あれ以来中国に行くと先ず肉を疑ってかかる癖がついた。実際に市場で犬だけでなく猫も売られているのを見た。中国は日本の調査捕鯨に反対の一票を投じたが、資格があるかしら。

メルヘン空とぶ音楽隊 

日本のビジネスマンがオーストラリアに行き大平原を伸び伸びとドライブしていたとき、カンガルーを轢いてしまった。以来うつ病になったとのこと。かの国でカンガルーを食することを知らなかったのでしょうね、気の毒。

それぞれ食文化がある。欧米ではづっと以前からの肉食中心の生活で、一体どれだけの哺乳類を食べてきたのだろう。どうして鯨だけに目くじらを立てるのか、科学的に説明して欲しい。先ず、カンガルーからいきましょうか豪州殿。

メルヘン部屋の前
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
7313位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
53位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line