fc2ブログ

安倍首相のアンネ・フランク館訪問の記事がヤフーアメリカに、けど

安倍首相のアンネ・フランク館訪問の記事がヤフーアメリカに出ていた。いい傾向だと思って読んでいたら、その記事に対するコメントが今朝の時点で60件以上寄せられていたので、そちらを覗いてギョッとした。

日本は南京で30万人の人を虐殺した、第二次大戦で多くの人を犠牲にした、等々の記事が連ねられていたのだ。中には、後半だけ変えて前半が同じ英文記事も見受けられた。同じ人物が書いたのよね。裏に誰がいるか分かるでしょ。だって……

3月24日月ヶ瀬梅林川をバックにピンクの梅JPG
月ヶ瀬梅林(14年3月24日)

中国の主席がベルギーにパンダのヌイグルミを持って到着と同時に、外交官に指示を出して日本の戦争犯罪を告発する記事を当地の新聞に載せたのよ。用意周到極まれり。さすれば上記のコメントはどんな人たちが書いているのか明白よね。

中には『ホロコースト博物館にも行ってもらいたい』とかの普通の記事もあったけど、首相のイメージが改善されてはたまらんとの、例の神社訪問のことまで書かれていた。政府はこういうこともされている、ということに注意を払わねば。

3月24日月ヶ瀬梅林お茶畑

それにしても高齢化と経済停滞で足腰の弱っているヨーロッパは、中国と日本が戦争をしない程度に仲が悪いほうが都合がいいんですって。中国から甘い汁を吸えるから。日本の高度な技術と争うことなく。某コメンテーターの言葉です。

EUからの移民の増加に根をあげた小国スイスが、移住を認めないことを発表したとたん、EUから白い目で見られている。EUの志はいいけど、自分たちだけ良ければいいというのはちょっとね。日本はもっとしたたかにならねば。

3月24日月ヶ瀬梅林黄色とピンク
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
2100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
13位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line