fc2ブログ

焦げたホットケーキを見捨てないで

カナダ旅行のお土産にメープルシロップをもらったので、今朝はホットケーキを焼いてみました。一枚目はうっかり焦がしてしまい、その経験を踏まえて二枚目はうまく焼き上げました。この二つのケーキを見て、子育てについて考えました。
          
    hotcake.jpg

子供が不登校になったり、引きこもりになったりすると諦めてしまうお父さんやお母さんも多いと思います。けれども子供は本当は、『もう一度やり直して、できたら大学に行って勉強をしたい』と考えている場合が多いのです。

ただ、「学校へ行け」や「引きこもりを止めろ」だけでは子供はどうしていいか分かりません。どうしていいか分からないので、不登校や引きこもりになっているのですから。そんなとき、具体的な道を示してやるのが最も大切です。

通信制の学校なら多くのレポートを出さないといけませんが、親子で一丸となって取り組めるところに大きな価値があります。スケジュール表をにらみながら、親も子供のレポート提出をサポートするのです。親が一生懸命取り組んでいる姿を見ると、子供はきっと心を開きます。

焦げたホットケーキの真っ黒な部分を取り除くと、中にはふんわり柔らかい中身が入っていました。表面だけを見て子供を切り捨てずに、親子で力を合わせて一歩を踏み出しましょう。
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
13016位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
91位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line