ワールドトレードセンタービルの崩壊(続き)
ワールドトレードセンタービルの99階で働いていたとき、ある日の夕方、エレベーターが故障して非常階段で地上まで下りたことがありました。階段は狭く、そこを多くの人々が通るのでぶつからないようにするのが大変でした。
2011年9月11日、午前8時46分、アメリカン航空11便が北タワーの93階から100階に激突したとき、三つある非常階段は建物を貫く一本の軸にぎっしり詰め込まれており、飛行機はこの中心線を貫いたのです。衝突後も無傷で生きていた北タワー上層階にいた何百人もの人は外に脱出しようと必死に下りてきて、完全にふさがった非常階段を前に絶望することになったのです。
それより下の階の人々は、階段を駆け下りて逃げるとき、40階辺りで下から上がってくるたくさんの消防士を目撃しています。みんなが逃げるとき、命をかけて上って行った消防士の多くはビルの崩壊と共に犠牲になっています。
ミッドタウンに住んでいたころ、夜中にドンドンと激しくドアが叩かれ、飛び起きてドアを開けると完全武装した消防士が立っていました。「火事だからすぐ逃げるように」と言うと、たちまち上の階に行く階段を駆け上って行きました。『守られていたのだ』というあのときの感覚を思い出し、胸が潰れる思いをしました。
自分がいた99階の空間に起こったあまりにも惨すぎる事件。次にニューヨークに行ったときは、グラウンドゼロに季節の花束を捧げ、犠牲になった方々の声に耳を傾けたいと思います、時を違えて空間をシェアした者として……

2011年9月11日、午前8時46分、アメリカン航空11便が北タワーの93階から100階に激突したとき、三つある非常階段は建物を貫く一本の軸にぎっしり詰め込まれており、飛行機はこの中心線を貫いたのです。衝突後も無傷で生きていた北タワー上層階にいた何百人もの人は外に脱出しようと必死に下りてきて、完全にふさがった非常階段を前に絶望することになったのです。
それより下の階の人々は、階段を駆け下りて逃げるとき、40階辺りで下から上がってくるたくさんの消防士を目撃しています。みんなが逃げるとき、命をかけて上って行った消防士の多くはビルの崩壊と共に犠牲になっています。
ミッドタウンに住んでいたころ、夜中にドンドンと激しくドアが叩かれ、飛び起きてドアを開けると完全武装した消防士が立っていました。「火事だからすぐ逃げるように」と言うと、たちまち上の階に行く階段を駆け上って行きました。『守られていたのだ』というあのときの感覚を思い出し、胸が潰れる思いをしました。
自分がいた99階の空間に起こったあまりにも惨すぎる事件。次にニューヨークに行ったときは、グラウンドゼロに季節の花束を捧げ、犠牲になった方々の声に耳を傾けたいと思います、時を違えて空間をシェアした者として……
