羽生選手とヨナ選手、この落差、何とかならないの
男子フィギュアで金メダルを取った羽生選手が、お金の工面が大変だったというようなコメントをしていた。同じフィギュアなのに、先日週刊誌で読んだキム・ヨナ選手との金銭面での落差に愕然とした。
コマーシャルその他でキム・ヨナ選手の年収は14億、資産は有り余るほどあるので、次に狙うのはステータスだとか。それは今でも十分あると思うのだが、どうやら国際オリンピック委員になるのがリタイア後の目標らしい。

前回の冬季オリンピックでギョッとするような高得点を出した裏には、審査員の中に力のある韓国人がいたからだとも書いてあった。確かにあの時、トリプルアクセルを飛んだ真央ちゃんの評価はきちんとされているのかとの疑問がちらり。
キム・ヨナ選手のバックには韓国大手企業も控えている云々の記事を読むと、何やらもやもやした気持ちにならざるを得ない。確かに素晴らしい演技だったのは認めるが、全てのアスリートにフェアな評価が下されることを願ってやまない。

コマーシャルその他でキム・ヨナ選手の年収は14億、資産は有り余るほどあるので、次に狙うのはステータスだとか。それは今でも十分あると思うのだが、どうやら国際オリンピック委員になるのがリタイア後の目標らしい。

前回の冬季オリンピックでギョッとするような高得点を出した裏には、審査員の中に力のある韓国人がいたからだとも書いてあった。確かにあの時、トリプルアクセルを飛んだ真央ちゃんの評価はきちんとされているのかとの疑問がちらり。
キム・ヨナ選手のバックには韓国大手企業も控えている云々の記事を読むと、何やらもやもやした気持ちにならざるを得ない。確かに素晴らしい演技だったのは認めるが、全てのアスリートにフェアな評価が下されることを願ってやまない。
