明日ゲレンデでカービングスキーに初挑戦、何でもやってみなくちゃね
明日急にスキーに行くことになった。明日は初めてカービングスキーに挑戦するので、YouTubeのビデオを数分間見て研究したが、ターンは今までの方法を何とかアレンジできそうだ。
この前リフトから落ちて、後頭部を何度か打ったので今から分厚い毛糸の帽子と、顔を日差しから隠す目出し帽かネックウォーマーを買いに行く。早朝のバスで行って、夜遅めに帰ってくる弾丸ツアーだ。

明日スキーに再び魅了されると、又信州に数日間行きたい。オーストラリアの友達から「今年はどこへ行くの」とメールが来た。例えばバリで合流して、ボディボードを一緒にしたいと思っているみたい。
うーん、彼女には悪いけど今は日本のことしか考えられないわね。雪山とスキーゲレンデの魅力はスイスにも匹敵するし、沖縄方面は世界中のビーチリゾートにも負けていない。

春や秋の美しさも素晴らしいし、日本は外国人にとっていろんな魅力がてんこ盛りの国だわ。これで周囲の国の過干渉が無くなると、どんなにスッキリするかしら。何とか良い方に行かないものかしら。残念。
この前リフトから落ちて、後頭部を何度か打ったので今から分厚い毛糸の帽子と、顔を日差しから隠す目出し帽かネックウォーマーを買いに行く。早朝のバスで行って、夜遅めに帰ってくる弾丸ツアーだ。

明日スキーに再び魅了されると、又信州に数日間行きたい。オーストラリアの友達から「今年はどこへ行くの」とメールが来た。例えばバリで合流して、ボディボードを一緒にしたいと思っているみたい。
うーん、彼女には悪いけど今は日本のことしか考えられないわね。雪山とスキーゲレンデの魅力はスイスにも匹敵するし、沖縄方面は世界中のビーチリゾートにも負けていない。

春や秋の美しさも素晴らしいし、日本は外国人にとっていろんな魅力がてんこ盛りの国だわ。これで周囲の国の過干渉が無くなると、どんなにスッキリするかしら。何とか良い方に行かないものかしら。残念。
