アメリカ人も唖然とする、恐るべきニューヨーク出張商社マンの振る舞い
ミッドタウンにある某大手商社のニューヨーク事務所に入社すると、さっそく部長が、チャイニーズレストランで歓迎会を開いてくれた。アメリカ人同僚も混じり和気藹々の雰囲気。いい会社だ。
毎日アメリカ人が持ってくる仕事の話を最後まで聞いて、ビジネスになりそうかどうか見究めるのが私の役目。ニュージャージーから来たアメリカ人が一途に話し終えて帰った後、事件は起こった。
東京本社から出張でやってきた黒々とした髪の商社マンがフロアの真ん中に立ち、「ああ、熱い!」と叫んだかと思うと、髪の毛を掴んですぽっと頭から外したのである。次の瞬間、照明を浴びてピカピカ光る頭が現れた。アメリカ人の女性職員が「キャーッ」と叫び、他の者は皆唖然。
次の日、係長がぼやいていた。「あいつ、英語で会議中、自分の発表の番が来ると、トイレにこもって出て来んかった。何のための出張や」その後、「アホ」と言ったような気がするが定かではない。
ロスに急遽引越しをすることになり、その商社は短期間で辞めざるを得なくなった。何よりも私を入社させるため奔走して、ビザを取ってくれた部長に申し訳なくて。
ちなみに、ピカピカ頭さんは、あの後すぐに髪の毛をかぶりなおしました、涼しい顔をして。毎日面白いことが起こったあの商社には、もっと長くいたかったなあ。

毎日アメリカ人が持ってくる仕事の話を最後まで聞いて、ビジネスになりそうかどうか見究めるのが私の役目。ニュージャージーから来たアメリカ人が一途に話し終えて帰った後、事件は起こった。
東京本社から出張でやってきた黒々とした髪の商社マンがフロアの真ん中に立ち、「ああ、熱い!」と叫んだかと思うと、髪の毛を掴んですぽっと頭から外したのである。次の瞬間、照明を浴びてピカピカ光る頭が現れた。アメリカ人の女性職員が「キャーッ」と叫び、他の者は皆唖然。
次の日、係長がぼやいていた。「あいつ、英語で会議中、自分の発表の番が来ると、トイレにこもって出て来んかった。何のための出張や」その後、「アホ」と言ったような気がするが定かではない。
ロスに急遽引越しをすることになり、その商社は短期間で辞めざるを得なくなった。何よりも私を入社させるため奔走して、ビザを取ってくれた部長に申し訳なくて。
ちなみに、ピカピカ頭さんは、あの後すぐに髪の毛をかぶりなおしました、涼しい顔をして。毎日面白いことが起こったあの商社には、もっと長くいたかったなあ。
