どこに逃げようと考え始めた私
算盤一級のテストが指呼に迫っているというのに、時間を計って練習問題をやってもなかなか合格点に達しない。本番では試験官の「ようい、ドン」(2級のテストの時そう聞こえた)の大声で、始めてから2問くらいは手が震えてできなかった。
練習に集中できないのだ。これではあかん、と思って昨夜は買い忘れた豆の代わりにパック入りの納豆二個を「鬼は外、福は内」と叫びながら何度もあちこちに投げたがスッキリしない。鬼の気配が……

この前のブログに書いたように、海外では日本と中国の緊張関係が危険水域に達し始めていると観ている人も多い。万一戦いになり国外脱出が不可能になる前に、どこに逃げ出そうかなどと考え始めている私。
アメリカで生まれた息子が、故郷のニューヨークに住むなどと言ってくれれば一番いいのだが、大阪弁もひっくるめて日本を心底愛しているので離れそうにない。グリーンカードの結果はまだ大分先だし。
かくなる上は、とあれこれ考えて先ず除外すべき国から、香港、マカオ、シンガポール、それに台湾。でも、一昨年尖閣問題で関係が悪化しつつあった日本からマカオに行ったとき、人々が「マカオは中国と違う」と言ってくれた。ホロリ。

香港からボートで午前3時にマカオ到着
そのとき見た香港の人々も本土化を憂いているのか、以前行ったときより表情に陰りが見えたような気がした。可哀想。台湾は親日的で、いざとなったら中国から圧力をかけられそう。気の毒。
シンガポールは中国系が大半を占めているので、いざとなるとどういう態度に出るか読めない。規律に厳しいし。そう考えると、アジアでは英語が通じて人々も暖かく、何よりも気楽なフィリピンが一番良さそう。海も魅力的だし。
それにフィリピンの永住権のハードルは低いのでクリア出来るし…… 何て考えていたら何のことはない。フィリピンで先頭に立って、日本と同じ敵と戦っていたりして。どちらにしろ、身体を鍛えておこうっと。

練習に集中できないのだ。これではあかん、と思って昨夜は買い忘れた豆の代わりにパック入りの納豆二個を「鬼は外、福は内」と叫びながら何度もあちこちに投げたがスッキリしない。鬼の気配が……

この前のブログに書いたように、海外では日本と中国の緊張関係が危険水域に達し始めていると観ている人も多い。万一戦いになり国外脱出が不可能になる前に、どこに逃げ出そうかなどと考え始めている私。
アメリカで生まれた息子が、故郷のニューヨークに住むなどと言ってくれれば一番いいのだが、大阪弁もひっくるめて日本を心底愛しているので離れそうにない。グリーンカードの結果はまだ大分先だし。
かくなる上は、とあれこれ考えて先ず除外すべき国から、香港、マカオ、シンガポール、それに台湾。でも、一昨年尖閣問題で関係が悪化しつつあった日本からマカオに行ったとき、人々が「マカオは中国と違う」と言ってくれた。ホロリ。

香港からボートで午前3時にマカオ到着
そのとき見た香港の人々も本土化を憂いているのか、以前行ったときより表情に陰りが見えたような気がした。可哀想。台湾は親日的で、いざとなったら中国から圧力をかけられそう。気の毒。
シンガポールは中国系が大半を占めているので、いざとなるとどういう態度に出るか読めない。規律に厳しいし。そう考えると、アジアでは英語が通じて人々も暖かく、何よりも気楽なフィリピンが一番良さそう。海も魅力的だし。
それにフィリピンの永住権のハードルは低いのでクリア出来るし…… 何て考えていたら何のことはない。フィリピンで先頭に立って、日本と同じ敵と戦っていたりして。どちらにしろ、身体を鍛えておこうっと。
