fc2ブログ

やはり怪しいサイトのようです。グリーンカードは移民局へ。

『あなたのグリーンカードの申し込みは受理されました。手続きを続けてください』とのメール、Continue と書かれた部分をクリックする前にネットであれこれ調べてみた。すると怪しいサイトだということが判明した。

何のことはない、Continue を押して手続きをすると最終的に4年分のグリーンカードのロッテリー代行申請料207ユーロを支払い、その実、何の手続きもされずに終わることになっていたのだ。よくやるわね。

リフトに乗って
(リフトに乗っていて撮った写真、到着後リフトから落ちた)

急いでそのメールを削除した後、ノートンアップデートを起動させて厄払いしたわ。それにしても、あの長電話、何年アメリカに居たのか、どういう風に前のグリーンカードを取り上げられたのか、アメリカを離れて何年になるのだ等々の質問は何だったの。

それも『アグリーベティ』調のジョークを飛ばしながら楽しくしゃべるものだから、ついついこちらも乗ってしまったわ。職業を訊かれたので、「去年の4月に退職したの」と言うと、「アメリカで事業を起こすのも悪くないね」とノリノリ。

結局受からなかったので水の泡と消えたUSCPA(アメリカの公認会計士)受験にかけたお金と時間が、『もしアメリカで事業を始めたら役にたつわ、事業を始めたら云々という項目を延々と勉強したのだもの』、なんて考えがちらり。

カラフルなスノボーとゲレンデ

あの二人組みは何だったのだろう、どちらも感じが良かったわ。なーんて、このセリフ、俺俺詐欺を始め、金融機関や公共機関を装って騙されてお金を振り込まされたお年寄りのコメントにそっくり。やれやれ。

というわけで、グリーンカード申請の顛末はお粗末に終了。『日本人はきちんと教育を受けて財政的にもしっかりしているので、60人に1人という有利なレートで永住権を手に入れることができる』ってセリフ…… Really?

     山の下でスキーレッスン 
     (私も受けたスキーレッスン)  
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
7313位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
53位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line