やはり怪しいサイトのようです。グリーンカードは移民局へ。
『あなたのグリーンカードの申し込みは受理されました。手続きを続けてください』とのメール、Continue と書かれた部分をクリックする前にネットであれこれ調べてみた。すると怪しいサイトだということが判明した。
何のことはない、Continue を押して手続きをすると最終的に4年分のグリーンカードのロッテリー代行申請料207ユーロを支払い、その実、何の手続きもされずに終わることになっていたのだ。よくやるわね。

(リフトに乗っていて撮った写真、到着後リフトから落ちた)
急いでそのメールを削除した後、ノートンアップデートを起動させて厄払いしたわ。それにしても、あの長電話、何年アメリカに居たのか、どういう風に前のグリーンカードを取り上げられたのか、アメリカを離れて何年になるのだ等々の質問は何だったの。
それも『アグリーベティ』調のジョークを飛ばしながら楽しくしゃべるものだから、ついついこちらも乗ってしまったわ。職業を訊かれたので、「去年の4月に退職したの」と言うと、「アメリカで事業を起こすのも悪くないね」とノリノリ。
結局受からなかったので水の泡と消えたUSCPA(アメリカの公認会計士)受験にかけたお金と時間が、『もしアメリカで事業を始めたら役にたつわ、事業を始めたら云々という項目を延々と勉強したのだもの』、なんて考えがちらり。

あの二人組みは何だったのだろう、どちらも感じが良かったわ。なーんて、このセリフ、俺俺詐欺を始め、金融機関や公共機関を装って騙されてお金を振り込まされたお年寄りのコメントにそっくり。やれやれ。
というわけで、グリーンカード申請の顛末はお粗末に終了。『日本人はきちんと教育を受けて財政的にもしっかりしているので、60人に1人という有利なレートで永住権を手に入れることができる』ってセリフ…… Really?
(私も受けたスキーレッスン)
何のことはない、Continue を押して手続きをすると最終的に4年分のグリーンカードのロッテリー代行申請料207ユーロを支払い、その実、何の手続きもされずに終わることになっていたのだ。よくやるわね。

(リフトに乗っていて撮った写真、到着後リフトから落ちた)
急いでそのメールを削除した後、ノートンアップデートを起動させて厄払いしたわ。それにしても、あの長電話、何年アメリカに居たのか、どういう風に前のグリーンカードを取り上げられたのか、アメリカを離れて何年になるのだ等々の質問は何だったの。
それも『アグリーベティ』調のジョークを飛ばしながら楽しくしゃべるものだから、ついついこちらも乗ってしまったわ。職業を訊かれたので、「去年の4月に退職したの」と言うと、「アメリカで事業を起こすのも悪くないね」とノリノリ。
結局受からなかったので水の泡と消えたUSCPA(アメリカの公認会計士)受験にかけたお金と時間が、『もしアメリカで事業を始めたら役にたつわ、事業を始めたら云々という項目を延々と勉強したのだもの』、なんて考えがちらり。

あの二人組みは何だったのだろう、どちらも感じが良かったわ。なーんて、このセリフ、俺俺詐欺を始め、金融機関や公共機関を装って騙されてお金を振り込まされたお年寄りのコメントにそっくり。やれやれ。
というわけで、グリーンカード申請の顛末はお粗末に終了。『日本人はきちんと教育を受けて財政的にもしっかりしているので、60人に1人という有利なレートで永住権を手に入れることができる』ってセリフ…… Really?

(私も受けたスキーレッスン)