食べる私、カロリーなんかケセラセラ
スキー場のホテルが朝夕二食付だった。朝食もそれなりにボリュームがあったけど、夕食のボリュームは凄く、メインディッシュの他にお鍋が付き、ケーキや果物のデザートもあった。
特に31日は物凄く、何日も泊まってくれているお礼とかで、大皿に盛られたご馳走、極上の肉を使ったしゃぶしゃぶ、おまけに雪の中に埋もれていた近所の寿司屋から取ったと思しき、握り寿司まで出てきた。
たらふく食べたせいでスキー場で行われているカウントダウンイベントでキジマ太鼓やベリーダンスを楽しみ、その後新年の二時まで年越しパーティーで踊り狂うというエネルギーが維持できたのである。

1日の夜は最後の食事、たらふく食べた後、出てきましたぞ、ケーキの他に、すごい果物テンコ盛り大皿が。窓の外は深々と降りしきるボタン雪、楽しかったホテルの日々を思い出しながら口いっぱいにほおばった果物。
と、いうわけでスッカリ胃拡張になった私、3日前は道頓堀でお好み焼きをビールでお腹一杯いただいた後、今度はパーラーで巨大パフェをペロリと。カロリーなんかケセラセラ。人間死ぬときは死ぬなんて、かなり強気に。
一昨日はお寿司を目一杯食べた後、顔より大きいワッフルにシロップとクリームをたっぷり載せたものをコーヒーで美味しくいただいた。そして今日のお昼はチキントマトシチューとスパゲティ、温野菜と湯豆腐のサラダ。

その後、鏡開きした餅の下の部分を焼いて砂糖醤油に漬け海苔を載せてペロリ。信じられないことにその後、食パン半分をトーストしてバターとたっぷりのマーマレードを載せたものをコーヒーで美味しく……
こう書いてみると、日本は本当に食生活がバラエティ豊かだ。思うにアルジェリアでは毎日クスクスばかり食べていた。あの頃身体はスリムだが心は豊かだった。今は…… どうもスキー場に心を置き忘れてきたような気がする。困ったことだ。

特に31日は物凄く、何日も泊まってくれているお礼とかで、大皿に盛られたご馳走、極上の肉を使ったしゃぶしゃぶ、おまけに雪の中に埋もれていた近所の寿司屋から取ったと思しき、握り寿司まで出てきた。
たらふく食べたせいでスキー場で行われているカウントダウンイベントでキジマ太鼓やベリーダンスを楽しみ、その後新年の二時まで年越しパーティーで踊り狂うというエネルギーが維持できたのである。

1日の夜は最後の食事、たらふく食べた後、出てきましたぞ、ケーキの他に、すごい果物テンコ盛り大皿が。窓の外は深々と降りしきるボタン雪、楽しかったホテルの日々を思い出しながら口いっぱいにほおばった果物。
と、いうわけでスッカリ胃拡張になった私、3日前は道頓堀でお好み焼きをビールでお腹一杯いただいた後、今度はパーラーで巨大パフェをペロリと。カロリーなんかケセラセラ。人間死ぬときは死ぬなんて、かなり強気に。
一昨日はお寿司を目一杯食べた後、顔より大きいワッフルにシロップとクリームをたっぷり載せたものをコーヒーで美味しくいただいた。そして今日のお昼はチキントマトシチューとスパゲティ、温野菜と湯豆腐のサラダ。

その後、鏡開きした餅の下の部分を焼いて砂糖醤油に漬け海苔を載せてペロリ。信じられないことにその後、食パン半分をトーストしてバターとたっぷりのマーマレードを載せたものをコーヒーで美味しく……
こう書いてみると、日本は本当に食生活がバラエティ豊かだ。思うにアルジェリアでは毎日クスクスばかり食べていた。あの頃身体はスリムだが心は豊かだった。今は…… どうもスキー場に心を置き忘れてきたような気がする。困ったことだ。
