これからの海外旅行
これからの海外旅行、さてどこに行きたいかと問われればちと困ってしまう。次はインド、スリランカと考えていたのだが、インドで続く女性暴行事件があの国の比類なき魅力を半減させてしまった。
以前トランジットで空港にだけ寄り、トイレから出られなくなってパニックに陥ったドバイ。あの頃の面影は無く国籍不明の金ぴか都市になってしまった。悪いけどオリジナル性の消えた中東の都市国家には行きたくない。
中米南米は物騒だ。ゆったり木立の間を散策できる余裕もない国々なんか行きたくない。アメリカ合衆国を車で横断することを夢見た時期もあったが、猫も杓子も銃を持ち歩いている国の大陸横断は常に不安と隣り合わせだ。
それにしてもアメリカって学習能力が無さ過ぎる。銃による悲惨な事件が起きた後、防衛のために銃を持つ人が増えるなんて気狂い沙汰だ。コントロール不能のボーダーよりも、素人の銃の使用は余ほど始末に悪い。怖すぎる。

うーん、これって愛の鞭なのよ、アメリカは興味深々の国でもあるので、安全に大きく広がっていてほしいのよ。考えてみればオーストラリアにしろカナダにしろ、安全に大きく広がっているわね。
ニュージーランドのロード・オブ・ザ・リングの撮影された山野も見てみたいし、ハワイのオアフ島以外の島々にも行ってみたいし、何だ、悩まなくても行きたいところあるじゃない。
なーんて、ブツブツ。松の内も終わったし、さあ勉強再開、やるぞっ!あれ、これって昨日あたりも書いた覚えがあるわ。今年は勉強と新ビジネスに粉骨の精神で望むつもりなのに、結局又飛行機に乗ってしまいそう。
それにしても信州のスキー場、サンモリッツやシャモニーに負けていないわよ、雪質も、お洒落度も。それに海外からのスキーヤーも多いので一瞬どこにいるのかなと考え込むくらいインターナショナル。ナイス。

以前トランジットで空港にだけ寄り、トイレから出られなくなってパニックに陥ったドバイ。あの頃の面影は無く国籍不明の金ぴか都市になってしまった。悪いけどオリジナル性の消えた中東の都市国家には行きたくない。
中米南米は物騒だ。ゆったり木立の間を散策できる余裕もない国々なんか行きたくない。アメリカ合衆国を車で横断することを夢見た時期もあったが、猫も杓子も銃を持ち歩いている国の大陸横断は常に不安と隣り合わせだ。
それにしてもアメリカって学習能力が無さ過ぎる。銃による悲惨な事件が起きた後、防衛のために銃を持つ人が増えるなんて気狂い沙汰だ。コントロール不能のボーダーよりも、素人の銃の使用は余ほど始末に悪い。怖すぎる。

うーん、これって愛の鞭なのよ、アメリカは興味深々の国でもあるので、安全に大きく広がっていてほしいのよ。考えてみればオーストラリアにしろカナダにしろ、安全に大きく広がっているわね。
ニュージーランドのロード・オブ・ザ・リングの撮影された山野も見てみたいし、ハワイのオアフ島以外の島々にも行ってみたいし、何だ、悩まなくても行きたいところあるじゃない。
なーんて、ブツブツ。松の内も終わったし、さあ勉強再開、やるぞっ!あれ、これって昨日あたりも書いた覚えがあるわ。今年は勉強と新ビジネスに粉骨の精神で望むつもりなのに、結局又飛行機に乗ってしまいそう。
それにしても信州のスキー場、サンモリッツやシャモニーに負けていないわよ、雪質も、お洒落度も。それに海外からのスキーヤーも多いので一瞬どこにいるのかなと考え込むくらいインターナショナル。ナイス。
