fc2ブログ

学歴フィルターに濾過されないために

身近な人から聞いた話、「大学の新卒を取るとき、京大阪大神戸大は別枠で先に選考される。その後、関関同立(関学関大同志社立命)と考慮される」 彼は最初に考慮される側だったので、大企業から引く手あまただった。

少し昔の話だが今日ネットで『学歴フィルターは存在している』という記事を目にして、彼の話を思い出した。勿論学歴が上位クラスでも落とされる人はいるが、ただ立つ土台が違うということは、その他大学の就活生には辛い。

上位クラスの学生は地頭(じとうではない)が良いとの就職担当者のコメントが載せられていたが、現代では一概にそうは言えない。教育にお金を注ぎ込むことができた家の子と、そうでない子で入れる大学が違ってくる。

赤い梢の向こうの校舎

特にその他の大学の学生にアドバイスをするとすれば、TOEICで600点以上を目指し、聞き取りも含めて日常英会話レベルの英語を身につけておくことである。英語が話せます、というインパクトは大きい。

ボランティアで留学生の世話をしたり、夏休みにフィリピンへ安い短期留学に行くとかする。海外旅行に行ったとき、てにおはに拘らず外国人と積極的に話をするのもいい。TOEICの勉強でヒアリングに力を入れる。

経理は会社の要であり、ビジネスの基本である。営業を目指していても、簿記3級かできたら2級を取って置くと有利だ。面接で「試算表が読めます」と言うと、面接官が瞠目するはず。管理職でも読めない人は多い。

今会社は即戦力になれる人を求める傾向が強い。英語が操れる、試算表が読める学生は学歴フィルターで濾過されることなく採用される確率がグーンとアップする。他にもいろいろ考えて、すぐ行動を起こしましょう、ね。

晩秋のう梅田新道
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
14407位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
94位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line