fc2ブログ

引きこもりの人を社会に呼び戻すカギ

秋田県の人口3千人台の町で、働き盛りの10人に1人が引きこもっていることが判明した。町ではその人達を外に呼び出すために、カラオケ大会などの楽しい行事を催した。しかし、人は集まらなかった。

どうすればよいか頭を抱えていると、ある日突然、21歳の引きこもっていた若者が、町で募集した社会福祉関係の仕事に応募してきた。町は、引きこもりの人を外に呼び出すカギは、仕事や仕事に繋がる教育ではないかと思い当たった。目から鱗だ。

そこで、半年でホームヘルパーの資格が取れる訓練コースや、福祉関連の仕事募集などのチラシを、引きこもりの人のいる家のポストに配って歩いた。すると、多くの人が応募してきた。読みは当たったのだ。

コスモス街道

高齢化の進む特に田舎では、買い物弱者のお年寄りのために買い物に付き添ったり、頼まれた買い物をして自宅に届けるなどの仕事が増えている。例え賃金は安くても、他人のためになる仕事で充足感も得られる。

この話は、全国で実質160万人いると言われている、59歳までの引きこもりの人を抱えている各自治体の励みになるだろう。多くの人は、引きこもりたくてそうしているのではなく、仕事がなくてそうしているのだ。

この観点で今後の対策を練ると、山が動くのではないか。一度も家族を持つこともなく、一生一人っきりで暮らしたいと思っている人はいないはず。秋田の小さな町の試みに大きな拍手を送りたい。

日本の田舎
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
14407位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
94位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line