fc2ブログ

もしもあの時、と後悔しないように

もしもあの時ああしていたら、と後悔することが多々ある。台風26号による土砂流で多くの人が犠牲になった伊豆大島、慎ましやかに暮らしていた善良な人々の命がかくも無残に奪われたということに深い悲しみと憤りを覚える。

台風の進路を見ると明らかに直撃されるのは分かっていた、火山灰が大量に降り積もっていた、昨今の台風は過去に例をみないぐらいの大雨をもたらす…… これらのことから、何故早いうちに住民を避難させることができなかったのだろうか。

特別警戒警報が設置されたことで、普通の警戒警報を軽視する傾向があるとも言われている。この点においても、指示系統に一貫性があるかどうか再度見直しをすべきだ。失われた尊い命は戻ってこない。

2011年3月11日の大震災における大津波のとき、大川小学校の先生たちは、何故裏山に子供たちを誘導しなかったのか。もしもあの時、子供たちが先を争って裏山に上っていたら、全員助かることができたはずだ。

日本列島に住む限り自然災害からは逃れられない。もしもあの時を繰り返さないためにも、被害を最小限に抑えるためにも、日頃から最悪の場合を想定した避難のあり方を、行政は率先して考えていただきたい。

お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈りします。

大阪駅屋上花壇赤と白可憐

line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
2100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
13位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line