明日からはあなた無しで生きていくのね、あまちゃんショック
世にもおぞましい物を見てしまった。長時間弱火で煮ていたカレーライスのことをすっかり失念していたら、社員の給料が良い大阪ガス製の、賢いガスコンロが、ピーーピー鳴いて教えてくれた。
土鍋の蓋を開けてびっくり玉手箱、乾いて網目状になった黒い物体ががびっしりと表面を覆っていた。その間に、中国が領有権を主張しているアユンギン(中国名・仁愛)礁のように、僅かに残った豚肉と人参の残骸が顔を出している。
カレーと焦げ臭い臭いがコラボして、窓を開けて風を通している。匂いもすごいが、問題はこの土鍋の処分だ。そうだ、鶴見緑地に穴を掘って埋めてこよう、などという不埒なことまで考えてしまったわ。どうしてこうなったかって?

それは、あまちゃんが終わったからよ。最終版のお昼の回を見た後、呆然として鍋どころではなくなった、ああ、明日からあまちゃん無しで生きていくんだ、って。昔はやった歌、ラブユー東京の『明日からはあなた無しで生きていくのねー』って、あの感じ。
「少々嫌なことがあっても、朝起きてあまちゃんを見ると元気がでます」と、インタビューに答えていた人がいた。多くの人がそう思っているのね、きっと。半分引きこもりの女の子が、変わっていったという設定が、先ずいい。
それに超個性的な脇役の人たち、ともかく笑えて元気が出たのよね。それに東北弁がいい。「ずぶん」なんてね。とはいえ、くよくよしてはいられない。後ひとがんばりしなくちゃなんねえ。明日応募が締め切りの、旅行エッセーを書いているのだ。
その後、30分時間を計ってソロバン2級の模擬テストもやんなきゃなんねえ。2級は持っているけど古いから取り直し。それに又TOEICも受けなきゃなんねえし、おら大変。おばさんでも上を目指して頑張っているんだから、「ずぶん」たちも頑張ってけろ。

土鍋の蓋を開けてびっくり玉手箱、乾いて網目状になった黒い物体ががびっしりと表面を覆っていた。その間に、中国が領有権を主張しているアユンギン(中国名・仁愛)礁のように、僅かに残った豚肉と人参の残骸が顔を出している。
カレーと焦げ臭い臭いがコラボして、窓を開けて風を通している。匂いもすごいが、問題はこの土鍋の処分だ。そうだ、鶴見緑地に穴を掘って埋めてこよう、などという不埒なことまで考えてしまったわ。どうしてこうなったかって?

それは、あまちゃんが終わったからよ。最終版のお昼の回を見た後、呆然として鍋どころではなくなった、ああ、明日からあまちゃん無しで生きていくんだ、って。昔はやった歌、ラブユー東京の『明日からはあなた無しで生きていくのねー』って、あの感じ。
「少々嫌なことがあっても、朝起きてあまちゃんを見ると元気がでます」と、インタビューに答えていた人がいた。多くの人がそう思っているのね、きっと。半分引きこもりの女の子が、変わっていったという設定が、先ずいい。
それに超個性的な脇役の人たち、ともかく笑えて元気が出たのよね。それに東北弁がいい。「ずぶん」なんてね。とはいえ、くよくよしてはいられない。後ひとがんばりしなくちゃなんねえ。明日応募が締め切りの、旅行エッセーを書いているのだ。
その後、30分時間を計ってソロバン2級の模擬テストもやんなきゃなんねえ。2級は持っているけど古いから取り直し。それに又TOEICも受けなきゃなんねえし、おら大変。おばさんでも上を目指して頑張っているんだから、「ずぶん」たちも頑張ってけろ。
