お願い、行かないで。『永遠の0』を読みましたか。
今日は終戦記念日。広島に続き長崎にも原爆を落とされ、国も民もずたずたにされてからの終戦宣言。どうしてもっと早く、終結を決断しなかったのかと、当時の軍の上層部に怒りを覚える。
今年三月ミャンマーを旅している間、時間があれば『永遠の0』を読んでいた。自分も生きて愛する妻のもとに帰ることを熱望し、部下にも命を落とすなと言い続けたゼロ戦に乗る海軍兵士の物語だ。最後は特攻隊に加わり命を落とす。
本を読み終わった後、ミャンマーのマンダレーヒルにある日本人墓地に行った。膨大な数の日本人兵士が眠っている。手を合わせながら、この人たちはどれほど日本に帰りたかっただろう、と思うと涙が止まらなかった。
戦争を推し進め、引き際を心得ず、多くの国民や周辺諸国の人々を犠牲にした。そんな戦争指揮者も祭られている神社に、政府閣僚のみならず、国会議員が行くことに反対をする。行くなら議員を辞職してから行くべきだ。
今ちょうど、真ん丸い珠のような太陽が顔を出した。マンダレーヒルで見た日の丸のような朝陽を思い出す。太陽に向かって手を合わせ、戦争犠牲者を悼むと共に、今一度日本国憲法の大切さを噛み締めた。

今年三月ミャンマーを旅している間、時間があれば『永遠の0』を読んでいた。自分も生きて愛する妻のもとに帰ることを熱望し、部下にも命を落とすなと言い続けたゼロ戦に乗る海軍兵士の物語だ。最後は特攻隊に加わり命を落とす。
本を読み終わった後、ミャンマーのマンダレーヒルにある日本人墓地に行った。膨大な数の日本人兵士が眠っている。手を合わせながら、この人たちはどれほど日本に帰りたかっただろう、と思うと涙が止まらなかった。
戦争を推し進め、引き際を心得ず、多くの国民や周辺諸国の人々を犠牲にした。そんな戦争指揮者も祭られている神社に、政府閣僚のみならず、国会議員が行くことに反対をする。行くなら議員を辞職してから行くべきだ。
今ちょうど、真ん丸い珠のような太陽が顔を出した。マンダレーヒルで見た日の丸のような朝陽を思い出す。太陽に向かって手を合わせ、戦争犠牲者を悼むと共に、今一度日本国憲法の大切さを噛み締めた。
