死んだ後、あなたはどうして欲しい?
昨日田舎のお墓に行きお参りをした。小高い丘の上にあるので、見晴らしがすごくいい。でも、ご先祖様には申し訳ないけれど、私は死んだ後お墓に入りたくない。窒息しそうな気がするのだ(もう死んでいるにもかかわらず)。
今日いいものを見つけた。宇宙へのバルーン葬だ。風船の中に遺灰を入れて大空に解き放つ。ヘリウム(または水素ガス)を入れたバルーンは、2時間後に高度30~35kmの成層圏付近で3,4倍に膨張し一瞬で宇宙に散骨される。
眼下に青い地球が見渡せるので、バルーンで運ばれながら、『ああ、サハラだ、キーウェストだ。あ、ミャンマーのインレー湖だ』なんて行ったときのことを思い出しながらハイになれる(もうなっている?)。そして宇宙に到達したら、そこで一気に飛び出せる。その後、『いとかわ』探検にだって行けるかもしれない。
最近、親が家で死んだ後、「どうしていいか分からなかった」などと言って親の遺体を放置しておいた息子が死体遺棄罪で逮捕されるという記事が、チラホラ目につく。怖い。死後の自分の在り方をきちんと考えておく時代がきたのだ。
死んだ後、あなたはどうして欲しいですか。ちなみにバルーン葬は20万円未満で生前予約もできるとのこと。樹木葬、海葬などいろいろあるけれど、今のところ私はバルーン葬に強く惹かれます。死んでから宇宙へ行けるなんて、うーん、死ぬのも楽しみになってきた。

西表島
今日いいものを見つけた。宇宙へのバルーン葬だ。風船の中に遺灰を入れて大空に解き放つ。ヘリウム(または水素ガス)を入れたバルーンは、2時間後に高度30~35kmの成層圏付近で3,4倍に膨張し一瞬で宇宙に散骨される。
眼下に青い地球が見渡せるので、バルーンで運ばれながら、『ああ、サハラだ、キーウェストだ。あ、ミャンマーのインレー湖だ』なんて行ったときのことを思い出しながらハイになれる(もうなっている?)。そして宇宙に到達したら、そこで一気に飛び出せる。その後、『いとかわ』探検にだって行けるかもしれない。
最近、親が家で死んだ後、「どうしていいか分からなかった」などと言って親の遺体を放置しておいた息子が死体遺棄罪で逮捕されるという記事が、チラホラ目につく。怖い。死後の自分の在り方をきちんと考えておく時代がきたのだ。
死んだ後、あなたはどうして欲しいですか。ちなみにバルーン葬は20万円未満で生前予約もできるとのこと。樹木葬、海葬などいろいろあるけれど、今のところ私はバルーン葬に強く惹かれます。死んでから宇宙へ行けるなんて、うーん、死ぬのも楽しみになってきた。

西表島