fc2ブログ

この暑さ、海外リタイアも視野に入れて、フィリピン!

インド中部を旅しているとき、3月に入った途端外に出ると火にかけられたフライパンの上を歩いているような暑さになった。地球温暖化の影響で、昨日の日本列島、特に四万十市ではインド並みの暑さだった。ここのところの暑さで、ちょっぴり真剣に海外移住を考えるようになった。

今アメリカでは、東南アジアがリタイア後住む国の候補として熱い注目を浴びている。ただ国によっていろいろ条件があり、永住するのはけっこう難しい。その中で一番永住の条件がクリアしやすいのがフィリピンだ。

フィリピンは島が八千以上あるし、人もとてもフレンドリー。ほぼ誰でも英語を話すので、楽しくチャットできる。住んでいる間に、日常英会話に困らなくなることは請け合いだ。何よりも海の好きな人にはたまらない国だ。

例えばマレーシアに10年間住もうと思えば、マレーシアの銀行に460万円預金をして、尚且つ月額31万円以上の年金を受けていることが必要だ。シンガポールの永住ビザは金額が跳ね上がる。タイの場合は預金は250万円でいいが、永住ビザは毎年更新しなければならない。

フィリピンの場合、四つのタイプの永住ビザがあるが、35歳以上の人なら一般的には194万円を銀行に預けるだけでよい。50歳以上の人で年金が月額7万7千円以上あれば、96万円を銀行に預けるだけでよい。永住者はフィリピン人と殆ど同等の待遇で暮らすことができる。

うーん、そうか、考えてみようかな。ボディサーフィンとダイビング、シュノーケリング、土地の人とおしゃべり、海辺の散歩、クラシックなマニラにたまに出て街をそぞろ歩く…… とってもいいかも。

干潮の仲本海岸自然
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
9383位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
76位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line