fc2ブログ

一期一会島の動物たち、会いたかったのは山猫なんだけどなあ

イリオモテヤマネコに会いたくて、西表島では走る車の窓から道の両側の藪の中に目を凝らしたり、ジャングルトレッキング中に亜熱帯植物の大きな葉陰を覗いたりした。道路に「ネコ注意」「子ネコ注意」の看板はたくさんあったんですが……

イリオモテヤマネコには会えなかったけど、代わりに石垣島の米原八重山椰子群落の前にある茶店で、変わった猫二匹に出合った。孤児だった白猫は赤ちゃん返りをして雄猫のおっぱいを飲み、黒猫はすっかりお母さん気取り。

入り口のまん前左手にあるこの茶店の楚々とした美人のお嫁さんはもうすぐママになる。あれこれ楽しくおしゃべりをした。カットしたマンゴー一個(500円)を持ち帰り、ホテルで海を見ながら食べたらとっても美味。今度猫と椰子を見に行ったら試してみて。

雄猫のおっぱいを飲む子猫


時間が止まっているような悠久の島、黒島でのんびり草を食む牛たち。おしゃれなカフェやペンション、優しいオバアのやっている民宿、透明な珊瑚礁の海岸のある黒島はスピード優先のウチナンチューの心を癒してくれる。

黒島の草原の牛


対照的に由布島で、三線を弾きながら歌うオジイの歌に合わせて、お客さんを乗せた車を引っ張る水牛。それにしてもフィリピンでカラバオと呼ばれている水牛は力持ち、でもちょっぴり気の毒。疲れると、時々止まって休んでいた。

由布島牛車2JPG


黒島の海洋研究所の幟の前で遊ぶ二匹の子ヤギ。初恋かしら、とっても仲良し。この道の先にある面白い展示物のある海洋研究所は亀を放したり、シュノーケリングの基礎質問もしてくれたりと心温まる場所。

あれこれ思い出すと今すぐ関空に駆けつけたくなる。旅って最高!

ヤギと黒島海洋研究所への道
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
7313位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
53位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line