石垣島は今日も雨だった
石垣空港に到着前、通路側の席から身を乗り出して窓の外を見た(ヘラクレスのような男性が窓辺に座っていた)。青い空に白い雲、その下に広がるトロピカルブルーの海。当然それを想像していた。
ところが、何と、外に広がっていたのは小雨交じりの曇天、海は鉛色。ひぇー、那覇は晴れの予想だったのに。それが違うのよね、先島諸島はフィリピンで発生して中国に向かっている台風8号の影響を受けて何と明日19日(金曜日)まで雨と曇り。
海辺の眺めのよいホテルも台無し、とがっくり。でも気を取り直して荷物を預けるとすぐに珊瑚の美しい川平へ5日間2000円で乗り放題の路線バスで出かけた。曇天の下でも、さすが美しき川平湾。
帰りに乗ったバスの運転手さんが、ガイド顔負けの説明をしてくれた。「あ、右手に西表島、雨ですね」「左に見えるのはマングローブ林、奥の方まで続いていますよ」「はい、この工房は見学自由、今度行ってね」
ランチを取った店は、白雪姫の森の小人を連想するかわいいおじさんが一人でやっている店。物凄く焦ってフライパンを振り回している。八重山そば、冷凍庫で冷やしたグラスに入れた沖縄生ビール美味でした。
「阿部首相がついそこで演説をしていたよ」とのおじさんの言葉に、「食べる前に言ってよ」と私。沖縄の人はきさくで、一人旅でもあちこちで言葉を交わす。バスの中では、かわいらしいオバアに話しかけられてオバア同士話がはずんだわ。
今朝は朝6時45分のバスで玉鳥崎展望台へ行った。ホテルの朝食は時間が無いので、パックを持っていってもらってきた。バスは私一人で貸しきり状態。運転手さんが懇切に道を教えてくれる。天気もほんのり増しになり、絶景、絶景、思わずうなってしまった。
今、石垣空港の10分100円のパソコンで書いている。昨日石垣図書館で書いた分は、自動削除されてしまったの。今から食事をして、12時のバスで米原八重山やし群落へ行く。バスは私の自家用車状態。
午後3時前部屋に帰ると、テラスで冷たいビールを飲もうっと。明日はいよいよ西表島。ジャングルクルーズ、カヌー、熱帯魚シュノーケルとてんこ盛り。食事のおいしさがぴか一の民宿を予約しているので楽しみ。部屋にやもりがいるらしいけど、蚊取り線香をもってきたのでオッケー!
石垣島に住みたくなっちゃった。最後の日に不動産屋をのぞいてみようっと。私の撮った写真は帰ってから披露します。ああ、忙しい。最後に、石垣島は軽井沢みたいに涼しかった!アディオス!

(トリップアドバイザー提供)
ところが、何と、外に広がっていたのは小雨交じりの曇天、海は鉛色。ひぇー、那覇は晴れの予想だったのに。それが違うのよね、先島諸島はフィリピンで発生して中国に向かっている台風8号の影響を受けて何と明日19日(金曜日)まで雨と曇り。
海辺の眺めのよいホテルも台無し、とがっくり。でも気を取り直して荷物を預けるとすぐに珊瑚の美しい川平へ5日間2000円で乗り放題の路線バスで出かけた。曇天の下でも、さすが美しき川平湾。
帰りに乗ったバスの運転手さんが、ガイド顔負けの説明をしてくれた。「あ、右手に西表島、雨ですね」「左に見えるのはマングローブ林、奥の方まで続いていますよ」「はい、この工房は見学自由、今度行ってね」
ランチを取った店は、白雪姫の森の小人を連想するかわいいおじさんが一人でやっている店。物凄く焦ってフライパンを振り回している。八重山そば、冷凍庫で冷やしたグラスに入れた沖縄生ビール美味でした。
「阿部首相がついそこで演説をしていたよ」とのおじさんの言葉に、「食べる前に言ってよ」と私。沖縄の人はきさくで、一人旅でもあちこちで言葉を交わす。バスの中では、かわいらしいオバアに話しかけられてオバア同士話がはずんだわ。
今朝は朝6時45分のバスで玉鳥崎展望台へ行った。ホテルの朝食は時間が無いので、パックを持っていってもらってきた。バスは私一人で貸しきり状態。運転手さんが懇切に道を教えてくれる。天気もほんのり増しになり、絶景、絶景、思わずうなってしまった。
今、石垣空港の10分100円のパソコンで書いている。昨日石垣図書館で書いた分は、自動削除されてしまったの。今から食事をして、12時のバスで米原八重山やし群落へ行く。バスは私の自家用車状態。
午後3時前部屋に帰ると、テラスで冷たいビールを飲もうっと。明日はいよいよ西表島。ジャングルクルーズ、カヌー、熱帯魚シュノーケルとてんこ盛り。食事のおいしさがぴか一の民宿を予約しているので楽しみ。部屋にやもりがいるらしいけど、蚊取り線香をもってきたのでオッケー!
石垣島に住みたくなっちゃった。最後の日に不動産屋をのぞいてみようっと。私の撮った写真は帰ってから披露します。ああ、忙しい。最後に、石垣島は軽井沢みたいに涼しかった!アディオス!

(トリップアドバイザー提供)