fc2ブログ

海外旅行、ホテル選びで注意すべきこと

もうすぐ夏休み。成田や関空は込み合うでしょうね。海外旅行で大きなウェイトを占めるのはホテルの良し悪し。

海外のホテルを自分で予約する場合、気をつけるべきことを我が体験を踏まえて一つ。以前、ユーザーが選んだニースのホテルランクで1位になっていたホテルに3泊した。どんなホテルかなとわくわくしてニースに着いた。

書いてある住所に行ってもそれらしきホテルは無く、番地の書かれているドアをノックしても誰も出てこない。通りがかりのニースっ子に助けられて、何とかそのドアの内部に入ることができた。

通された部屋は庭に面していたが、蚊がいた。ホテルというより民家の一室のよう。以前はオーナーが張り切って客をもてなしていたそうで人気が高かったようだが、私が行ったときはお疲れになっていたようで雰囲気はがらりと変わっていた。

東京から足の悪いお母さんと一緒に来たという素敵な女性も泊まっていた。私同様、ニースでナンバーワンという評判をネットで見て、ここを選んだのだろう。ハイソな雰囲気の二人だったので、よけい気の毒になった。

ニースの例のように、ユーザーが選んだホテルという場合、多分に主観が入る。やはり自分の目的に合わせて、エーゲ海の見えるオーソドックスなホテルを選ぶべきだったと物凄く後悔した。

ニースを基点にあちこち素晴しい小旅行をしたのに、雰囲気の暗い施設の整っていないホテルに帰るたびにがっかりした。ニース自体は大好きだ。次回は必ず泊まるものね、窓からエーゲ海の見える部屋に。

くれぐれも海外のホテル選びは慎重に。行ってらっしゃーい!

チューリッヒ 街
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
2100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
13位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line