fc2ブログ

あの時アメリカに行って良かった

文法や単語の暗記で英語が嫌いだった私は、あの時アメリカに行かなかったら一生嫌いなまま英語とは無縁で過ごしたと思う。あの時とは、東京で条件の良い会社に勤めていたとき……12ヶ月分のボーナスがもらえたっけ。

それでも、ここいらで何かを始めねばならないと焦っていた私は、一年かけて世界一周をしてから日本に定着(迷いを捨てて)しようと考えた。世界に旅発つことを母に伝えたら、泣いて止められた。そこで……

元祖教育ママだった母を懐柔するために、「アメリカに英語の勉強に行く」と言ってみるとOKが出た。そこでアメリカ経由でヨーロッパか南米に入ろうと考え、とりあえずアラバマ州のこじんまりとした大学の英語コースに通った。

一ヵ月後、毎週末寮で飲めや歌えのドンチャン騒ぎをしていた大分年下の留学仲間と一緒に、キーウェストにドライブ旅行をした。滅茶苦茶楽しかった。旅行後、もっと厳しいアトランタのジョージアテックの英語コースに一人で移った。

その後入ったニューヨークの語学スクールでは、ヨーロッパからの留学生たちと楽しい時間を共有した。その頃何故かいろんな会社から声がかかり、ビザも取ってくれたので働くことになった。

結局世界一周は実現できなかったが、ニューヨークをベースにカリブ海、メキシコ、カナダ、そして長期休暇を取ってヨーロッパとアフリカに行った。

日本に帰国後、飛躍的に就職が有利になった。女性でも迷わず管理職に登用してくれる外資系のみならず、日本の会社からも良い条件でオファーがきた。

今アメリカへの留学に魅力を感じていない若者が増えているという。でも行くだけの価値はある。いろいろ学ぶことが多い。仕事の後大学の社会人向けコースで勉強をしているアメリカ人の姿を見て、たゆまぬ向上心を学んだのも、その一つ。

お金が無ければカナダやイギリス等へワーキングホリデーを利用して行き、働きながら勉強をするという手もある。手続きはできるだけ自分でやってみよう。ともかく一度海外に住んでみみたら如何、将来のキャリアアップのために。
    関空夜景










line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
21878位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
119位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line