fc2ブログ

オリンピックと愛国心の芽生え

吉田沙保里選手、三連覇達成、おめでとう!

炎のランナーをバックに表彰台に上がる姿を見て、知り合いの偉業達成のようにうれしかった。

次に、なでしこがアメリカに敗れたこと、残念だけどよくやった!

フィールドの上で走り回って、先取点を取ったアメリカに追いつこうとする姿には心打たれた。

今まで勝ち上がってきた試合でもらった元気は計り知れないわ。

お疲れ様、ゆっくり休んで、そして又次を見据えて頑張って!

オリンピック選手の活躍が、沈滞している日本を元気にしてくれた。日本人で良かったな。

こうして愛国心は芽生えるのね。政治でも芽生えさせてほしいな。

                なでしこ
line

comment

Secret

憂国心!?の芽生えかも。。

人生の半分以上をアメリカで過ごしている私。
しかし、愛国心は、今の居住国のアメリカに対してではなく、やはり生まれ育ってアイデンティティが形成された日本にあるんです。当然ですよね。

日本人の友達と二人、祈るような気持ちで、オリンピックサッカー女子決勝戦を観戦した。

結果は残念だったが、最後まであきらめずに戦ったなでしこジャパン。頑張ったね、とTV画面に向かって声をかけていた。

しかし、その後が酷かった。何、あの行儀の悪さは!
基本的な人としてのマナーが全然できていない。

笑顔でメダル授与式にのぞんだのはいいが、プレゼンターのFIFAの会長そっちのけで、カメラにVサインをしまくり、一人の選手など、握手をしようとしている会長の前で、両手で横Vサイン?をして、会長に、あたかも「ほらほら何しているの」とたしなめるような態度をとられていた。(澤選手だけはちゃんとしていたが)

もしかして、部活の帰り、他の人が行儀良く座っている電車の中で、4,5人で車座になって、ハンバーガーを食べたの?
卒業証書をもらうとき、よそ見してもらったの?
と疑ってしまう。


見ている私は、この晴れやかなオリンピックのメダル授与式のステージと、実際になでしこの選手が目の前のTV画面で取っている子供っぽい態度に、「非常な違和感」を感じてしまったのです。この違和感を感じた瞬間から、私の愛国心は憂国心(そんな言葉はないが)に変ってしまった。。。




line
line

line
最新記事
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
2100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
13位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line