くよくよしないのが楽な生き方
私は何事もくよくよしない。嫌なことは深く考えない。うれしいことは深く考える。だから、たいていいつでも幸せだ。あるとき、高校時代からの口の悪い友達が言った(褒めた?)。
「普通の人なら、これからどうすればいいのか心配で夜も眠れないときに、よく笑っていられるわね。たまげた! でも、それがいいのかもね。人生、楽に生きていくことができて」
昨日職場で、密かに『トトロ』と名づけている同僚が言った。「一人で海外旅行に行って楽しいの。美味しいものを食べたとき、素晴しい景色を見たとき、黙っているのってつまらないでしょ」
「ちゃんと声に出して言うわよ、『美味しい』、『ギャッ、凄い景色、ワァー!」って。「へえー、たまげた」とトトロ。声に出して言ったと後、周りの見知らぬ人とニッコリし合う事も多い。言葉は違っても、考えることは一緒。
今から起こるかもしれない悪いことを想定して、くよくよするのは止めましょう。誰にとっても限られた人生、残り時間を楽しく使わなきゃ損損。そう言えば孫さんと言えば、すごいわね、世界第三位の携帯電話会社の社長になって。
ああいう人と自分を比べて、ゴマメの歯軋りをするのは止めましょう。人は人、自分は自分、人生如何に幸せに生きたかが最後の総決算のときの損益分岐点になるのですもの。
今、つらい状況に置かれているあなた、考え方を変えてみませんか。今がどん底と考えると、これからは上に上るだけ。笑うかどには福来る(good fortune and happiness will come to the home of those who smile)ですぞ。さあ、口角は常に上げ気味に。

「普通の人なら、これからどうすればいいのか心配で夜も眠れないときに、よく笑っていられるわね。たまげた! でも、それがいいのかもね。人生、楽に生きていくことができて」
昨日職場で、密かに『トトロ』と名づけている同僚が言った。「一人で海外旅行に行って楽しいの。美味しいものを食べたとき、素晴しい景色を見たとき、黙っているのってつまらないでしょ」
「ちゃんと声に出して言うわよ、『美味しい』、『ギャッ、凄い景色、ワァー!」って。「へえー、たまげた」とトトロ。声に出して言ったと後、周りの見知らぬ人とニッコリし合う事も多い。言葉は違っても、考えることは一緒。
今から起こるかもしれない悪いことを想定して、くよくよするのは止めましょう。誰にとっても限られた人生、残り時間を楽しく使わなきゃ損損。そう言えば孫さんと言えば、すごいわね、世界第三位の携帯電話会社の社長になって。
ああいう人と自分を比べて、ゴマメの歯軋りをするのは止めましょう。人は人、自分は自分、人生如何に幸せに生きたかが最後の総決算のときの損益分岐点になるのですもの。
今、つらい状況に置かれているあなた、考え方を変えてみませんか。今がどん底と考えると、これからは上に上るだけ。笑うかどには福来る(good fortune and happiness will come to the home of those who smile)ですぞ。さあ、口角は常に上げ気味に。
