カリブ海、セント・クロワで英会話
アメリカ領バージンアイランドのセント・クロワ島で二時間のシュノーケリングツアーに参加した。まるで水族館の水槽の中にいるように、色とりどりの熱帯魚が数多く泳ぎ回っている。比較的大型の魚が多く、時折じろりとにらまれた。カリブ海はシュノーケリングだけで海中散歩を堪能できる。
うれしそうなアメリカ人が集まっているレストランで大きな魚の丸焼きを食べた。さっき一緒に泳いでいた魚かもしれない。大味だった。醤油かポン酢があればぐっと味がひきたつのに、とかなり残念な思いをした。今度は必ず持っていく。
絶景を誇る島一番のホテルに泊まった。窓の外には海をバックに、とてもきれいなゴルフ場が広がっている。取材をした、島に滞在するアメリカ人の若者たちが見学に来た。「すごいところに泊まっているんだね (You are staying at the great hotel.)」「こんな景色今まで見たことない (I have not seen such a wonderful view until now.)」と口々に。
「アメリカンドリームを実現させれば、今に泊まれるわよ (If you realize the American dream, you can stay at such a hotel soon.)」と言った私。実現させたかな。私はまだ発展途上だけど。こんな具合に、セント・クロワでは英会話のレッスンが楽しみながらできた。
島の広場で考え込んでいた私に、「心配事でもあるの(Is anything worried?)」と言って仲間に入るように誘ってくれた若者グループがいた。私の心配事は、取材でカリブの島を訪れたのに遊んでばかりいて目立った記事が書けないことだった。
それを知った彼らは、私をアメリカ人の若者たちが集まって創作活動をしている村に連れて行ってくれた。こんなカリブ海の小さな島で、多くの若いアメリカ人が一生懸命に芸術活動に取り組んでいる姿に感銘を受けた。彼らの瞳は明るく、そして向けられた笑顔は温かかった。
それにしてもカリブ海の島で知り合いになったアメリカの若者たちは、こよなく優しかった。環境は人を変えるのだろうか。Do people change according to environment? セント・クロワで楽しみながら英会話、ぜひトライして。まだ芸術村はあるのかって? Well, probably.

セント クロワ島 (トリップアドバイザー提供)
うれしそうなアメリカ人が集まっているレストランで大きな魚の丸焼きを食べた。さっき一緒に泳いでいた魚かもしれない。大味だった。醤油かポン酢があればぐっと味がひきたつのに、とかなり残念な思いをした。今度は必ず持っていく。
絶景を誇る島一番のホテルに泊まった。窓の外には海をバックに、とてもきれいなゴルフ場が広がっている。取材をした、島に滞在するアメリカ人の若者たちが見学に来た。「すごいところに泊まっているんだね (You are staying at the great hotel.)」「こんな景色今まで見たことない (I have not seen such a wonderful view until now.)」と口々に。
「アメリカンドリームを実現させれば、今に泊まれるわよ (If you realize the American dream, you can stay at such a hotel soon.)」と言った私。実現させたかな。私はまだ発展途上だけど。こんな具合に、セント・クロワでは英会話のレッスンが楽しみながらできた。
島の広場で考え込んでいた私に、「心配事でもあるの(Is anything worried?)」と言って仲間に入るように誘ってくれた若者グループがいた。私の心配事は、取材でカリブの島を訪れたのに遊んでばかりいて目立った記事が書けないことだった。
それを知った彼らは、私をアメリカ人の若者たちが集まって創作活動をしている村に連れて行ってくれた。こんなカリブ海の小さな島で、多くの若いアメリカ人が一生懸命に芸術活動に取り組んでいる姿に感銘を受けた。彼らの瞳は明るく、そして向けられた笑顔は温かかった。
それにしてもカリブ海の島で知り合いになったアメリカの若者たちは、こよなく優しかった。環境は人を変えるのだろうか。Do people change according to environment? セント・クロワで楽しみながら英会話、ぜひトライして。まだ芸術村はあるのかって? Well, probably.

セント クロワ島 (トリップアドバイザー提供)