fc2ブログ

幸福度は自由度の高さに比例するのかも

2月に入って忙しくなってきた。明日は節分祭の一環の狂言を見に京都に行く。狂言の前に和菓子博物館や歴史博物館に寄ってお勉強。昨年7月私より小さいのに、大きな外国人たちを後ろに引き連れて自転車でましらのごとく突っ走っていた彼女との再会。ちなみに私は一番後ろを必死でついて行ったのです。

次は節分後祭りを兼ねて神社仏閣巡り。これまた、京都在住のガイドとの自主研修なので、教えてもらうことが多い。今年から私も京都検定を受ける予定だ。その次はお茶の先生もしているガイドの高級住宅地にある御宅で、お茶のお点前をいただくことに。

全員外国人の着物姿清水寺で

こういうとき、キリッと着物を着て出かけられるといいのだけど、正直言ってあんな苦しいものを着たまま長時間過ごすと、酸欠で死にそうになりそう。人間、だんだん年とともに我慢ができなくなってくるので、やはり日ごろから心身の鍛錬が必要だ。ベチャッと簡単に転ぶようではだめ!

ここのところ家に居て、一日中あれこれ忙しくはしながらも、10時と3時におやつを食べたり、好きな音楽を聴きながら小説を書いたり、夕食をじっくり作ってワインといただいたりしていると、本当に一人暮らしっていいものだなあと痛感。忙しくて出ずっぱりになるの、いや。

京都加茂川お正月

先日目にした記事。家族といる高齢者と一人暮らしの高齢者を比べると、一人暮らしの高齢者の方が幸せ度が10%高いそうだ。家族って確かにうまくいっているときはいいが、その逆だとしんどいとのこと。うーん、人間の幸せって案外自由度の高さに比例するのかも。
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
5503位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
47位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line