日本人とドイツ人
ドイツ帝国が世界を滅ぼすという本の中で日本人とドイツ人の違いについて書いてあったが、一方で、外国から来たお客さんたちから日本とドイツ、あるいは日本人とドイツ人は似ていると言われることがままある。真面目でよく働き、民度が高い、とざっとそういう意味かしら。
大分昔にヨーロッパや北アフリカを旅していて気付いたことがある。例えば困った状況に置かれたとき、ドイツの若者は信頼できるということだ。親切心だけでは続かない状況の時、ドイツ人は最後まで頼りになる、勿論スイス人の若者が公的機関でフランス語の通訳をしてくれたり、と他の例もある。

しかし、総体的に、今の若者はよく知らないが、以前のドイツのつつましく旅をしていた若者たちは安心できる存在だった。それには、私が日本人だということもあったかもしれない。あの頃、ドイツに足を踏み入れただけで、他国と違う親しみを感じた、同じ苦労を背負ってきた……
イスラム教徒が増え過ぎて、人々が安全な周辺国に出てしまい、今にベルギー人がいなくなると言われている現状。華やかなはずのクリスマス前のパリが厳戒態勢下に置かれている状況、あれこれ考えると、あの頃出遭ったドイツの若者の信頼できるたくましさを懐かしく思い出す。

大分昔にヨーロッパや北アフリカを旅していて気付いたことがある。例えば困った状況に置かれたとき、ドイツの若者は信頼できるということだ。親切心だけでは続かない状況の時、ドイツ人は最後まで頼りになる、勿論スイス人の若者が公的機関でフランス語の通訳をしてくれたり、と他の例もある。

しかし、総体的に、今の若者はよく知らないが、以前のドイツのつつましく旅をしていた若者たちは安心できる存在だった。それには、私が日本人だということもあったかもしれない。あの頃、ドイツに足を踏み入れただけで、他国と違う親しみを感じた、同じ苦労を背負ってきた……
イスラム教徒が増え過ぎて、人々が安全な周辺国に出てしまい、今にベルギー人がいなくなると言われている現状。華やかなはずのクリスマス前のパリが厳戒態勢下に置かれている状況、あれこれ考えると、あの頃出遭ったドイツの若者の信頼できるたくましさを懐かしく思い出す。
