fc2ブログ

国籍を見てギョッ!ツアーガイドから見たお国柄、やれやれ

こんなこと言うたらなんやけど、国籍別で自然発生的にギョッとした私。昨日、次回のお客さんのメンバーの出身国を見たとき、ヒェー、引き受けるんじゃなかったと、思わず携帯を手に取って、「ソーリィ、このツアー辞めまーす!」と言いそうになったわ。

だって、並んでいたのですもの、『United Kingdom』がズラリと。こう言っちゃなんだけど、オーストラリアやカナダの人たちはネィティブでも気楽だ。広い国に少ない国民というパターンで、のーんびりしている。前々回のツアーでアメリカの賢い22歳の女性が、「カナダは人が良いわよ」と言っていた。

リバプール: 写真
リバプール (トリップアドバイザー提供)

あちこちの人が「ドイツ人はボッシーだ」と言うだけあって、メンバーにドイツ人が入っていると緊張する。思い通りに事が運ばないと、たちまち顔が怖くなる人がいた、リトマス試験紙のように。スコットランドで面白いけど大酒のみがいたしウェールズ人で寿司ばかり食べている人がいた。

以前『United Kingdom』国籍の難しい女性がいた。また、友達のガイドが年配の同国のご婦人から手厳しく批判されたと言っていた。カナダの素敵な女性が「現地に行くと、ツンとして見下された」とも言っていたっけ。なーんて、ネガティブなデータが多いのでつい構えてしまうのね。

モントリオール: 写真
モントリオール (トリップアドバイザー提供)

では、アメリカ人はどうだろう。日本を旅行している人は、比較的大らかな人が多いような気がする。こう考えると、やはりヨーロッパ人は各国の伝統をバックに、一癖ある人が多いのではなかろうか。『United Kingdom』はハリーポッターもいるんだけど、やっぱ気が……。いいや、ユーモアのセンスを磨かしてもらおうっと!
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
6358位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
35位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line