同時通訳の難しさ、ミズヤって何
このところミリオネア―の話が3回も続いたので、『とうとう金の亡者になってしまったのか』、尤も金の亡者はそれなりに貯めている人でしょうけど、と思っている人もおられるのでは、ふふふ。いえいえ、しっかりK(きつい)仕事をしていますよ、それも酷暑の京都で。
昨日は嵐山の竹林を散策した後、二条城、それからちょっとした忍者屋敷のような家にアメリカ南部からきた大男二人のゲストを案内した。竹林で人力車に乗るのを楽しみにしていたのに、二宮神社の車が出払っていて乗れなかった。でも不幸中の幸い、大男二人が乗ると前が上がってとんでもないことに……

オーガスタ (トリップアドバイザー提供)
それにしても難しかったのは忍者屋敷の中を他の日本人客7人と一緒に案内されたときの通訳。おっとりとした日本語で「このミズヤには人が云々」と、そこで「ミズヤって何ですか」と私。他にも微細に詳細に説明をされた単語及び内容が分からなかったりややこしかったり。
『昨年の同期と比べて今季の経常利益率は2.3%アップ』的な英語だと私には簡単だが、参ったわ、うまく訳せなくって。天井に頭が触れるので大男のゲスト二人が首を横にしたまま、汗を掻き乍ら立っているのを見て、『江戸時代に外人が現れたら、そりゃぎょっとしただろうな』なんて考えて気も散るし。

ニューオーリンズ (トリップアドバイザー提供)
ホテルの近くまで送って行ったときチップを差し出された。お断りしてサヨナラしたけど、通訳ガイドという仕事をするには、日本の古い文化に精通しなければならないなと痛感、精進精進! 脳外科医だという昨日のゲスト、私の脳の中身を冷静に判断していたかもネ。さて結果は……
昨日は嵐山の竹林を散策した後、二条城、それからちょっとした忍者屋敷のような家にアメリカ南部からきた大男二人のゲストを案内した。竹林で人力車に乗るのを楽しみにしていたのに、二宮神社の車が出払っていて乗れなかった。でも不幸中の幸い、大男二人が乗ると前が上がってとんでもないことに……

オーガスタ (トリップアドバイザー提供)
それにしても難しかったのは忍者屋敷の中を他の日本人客7人と一緒に案内されたときの通訳。おっとりとした日本語で「このミズヤには人が云々」と、そこで「ミズヤって何ですか」と私。他にも微細に詳細に説明をされた単語及び内容が分からなかったりややこしかったり。
『昨年の同期と比べて今季の経常利益率は2.3%アップ』的な英語だと私には簡単だが、参ったわ、うまく訳せなくって。天井に頭が触れるので大男のゲスト二人が首を横にしたまま、汗を掻き乍ら立っているのを見て、『江戸時代に外人が現れたら、そりゃぎょっとしただろうな』なんて考えて気も散るし。

ニューオーリンズ (トリップアドバイザー提供)
ホテルの近くまで送って行ったときチップを差し出された。お断りしてサヨナラしたけど、通訳ガイドという仕事をするには、日本の古い文化に精通しなければならないなと痛感、精進精進! 脳外科医だという昨日のゲスト、私の脳の中身を冷静に判断していたかもネ。さて結果は……