fc2ブログ

30年前の歓喜の渦はどこへ、チャールズ皇太子夫妻アメリカ訪問

ヤフーアメリカに、アメリカ訪問中のチャールズ皇太子とカミーラ夫人についての寂しい記事が載っていた。30年前の1985年、皇太子が当時24歳のダイアナ妃を連れてアメリカを訪れたときとのメディアを始め、国民の反応が著しく違っているというのだ。

大輪の赤いバラのようなダイアナ妃の写真が新聞やテレビに大々的に取り上げられ、レーガン大統領主催のホワイトハウスの晩さん会でダイアナ妃がジョン・トラボルタと踊ったことが一大ニュースになって、国中を熱狂させた。その時と今度との落差は何なのか……

紅いバラ

ダイアナさんやウィリアムズ王子夫妻と比べて、「チャールズ皇太子とカミーラ夫人には華がない』 との記事も。それに、ダイアナ妃が悲劇の死を遂げた原因はなんといっても皇太子がカミーラさんと付き合っていてダイアナ妃に愛情を注がなかったことにあると、みんな知っているものね。

この前、ウィリアムズ皇子夫妻が訪米したときは、ダイアナ妃を迎えた時の同じ暖かい興奮が国中を覆っていたような気がする。幼くして母を亡くした悲劇の王子と、その美しく聡明な妻、それに何よりも二人とも華がある。ハリー王子もそうだ。

秋のバラ

「あの方がイギリスの皇太子よ」と言われた子供が、「えっ、あの年取っている人?」と言ったという記事が象徴的だった。個人的にはユーモアのセンスのあるチャールズ皇太子は嫌いじゃないけど、ちょっとねえ。世界中が、ダイアナさんを好きだったものね。
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
13016位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
91位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line