fc2ブログ

さっそく、例の名前を書いたカードを持って豪華客船のお客を待つ仕事が

昨日、旅行関係の仕事を手広くやっている会社に登録に行った。すると、さっそく、近々到着する豪華客船のお客をプラカード(ほら、よく外国の空港に着くと『山田様』等と書いた札を持って立っている人たちがいるでしょ、あれ)を持って迎えに行く仕事が。

何人か知らないけど、その人たちを連れて関空に行き、入国手続きをやってもらうんですって。我思うに、関空って海に囲まれているのだから、そのあたりに客船を停められる港を造ればいいのにね。 自分が直接受ける仕事と比べると安めだけど、修行するにはピッタリだ。

大阪港

加盟しようと思っている通訳ガイドの団体からは、一年間は赤字覚悟で技術を磨くように、と言われた。その団体は旅行社も兼ねているので、旅程管理者の資格もそこで取ることができる。この資格を取りに、去年通訳ガイドの資格がないときに大手旅行社に行くと、年齢で断られた。

若くないと疲れるからと言うのが断わられた理由だったけど、通訳ガイドの資格を取った後は、若くなくても問題ないという感じに変化したようだ。外国人の旅行者を連れて歩くには、この資格が欠かせないから、結局需要と供給の問題よね。何か嫌よね、事情によって年で差別されたりされなかったり…… ふん!

石垣空港ロビーの人々

と言うことで、いよいよデビュー、うふふふふ。とんでもないミスをやらかして、国家間の問題に発展しない様に気をつけなくっちゃ。例えば預かっていた30人分のパスポートをどこかのトイレに置き忘れたり、とか。私に欠けているもの、それは『集中!』 Have a nice day!
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
6358位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
35位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line