fc2ブログ

グリーンカード、当たっていたらどうしょう

自分で言うのも何だが、この部屋はとても住み心地がいい。都心で駅まで一分、なのに毎朝生駒山から上る朝陽が見える。もちろん今年の初日の出合掌も部屋の中から。去年10月の皆既月食も同様。尚、2DKで広い割には家賃が安い。近所の人も日本昔話の登場人物のような人が多い。

大阪の街も住みやすい。何よりも人が気楽だ。部屋と言い環境と言い、居心地良過ぎて『もう、このままでいいんだ』との考えに傾き始めていた。4月から新しいことを始めるのもだんだん億劫になってきていた。いけない、いけない。ここで一念発起して環境を変えねば、との結論に。

2013日の出
部屋からの眺めではありません(念のため)

そう、元の古巣に戻るのだ。これから毎年若くなるならともかく、今がラストチャンスかもしれない、東京に帰る。 先週、新宿駅でも東京駅でも渋谷駅でもガラガラを持って歩き回っているときに、野垂れ死にしそうになった、物凄い人と、その広さに。何本も地下鉄が交差している駅に着くと、乗り換えに一駅くらいザラに歩かせられた。

『いや、こんなところに住めない』という本音と共に、デジャブを感じた雑踏の中で、『今の私は、この活気から取り残されているんだな』としんみりしたのも本音。背水の陣で臨むかという決意に傾きつつある私。そこで問題になるのは……

ハチ公三人

5月に発表になるグリーンカードだ。こういう場合に限って当たりそうだ。そうすると、東京に引っ越ししたばかりなのに、またニューヨークかハワイ(今はハワイが優勢)に引っ越しすることになる。何でも応募すればいいというものではない。堅実な人から見ると、我が人生、きっとハチャメチャに見えるんだろうなあ。
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
6358位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
35位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line