fc2ブログ

胃カメラを飲まないと言ったら、とたんに「はい、次の方」の顔に

この前の健康診断の検査結果が出た。見るのが怖かった。だって、怖い病気の兆しありなんて出ていたら、後の人生が変わってくるじゃない。先日会った友達が元気がなかった。様子がおかしいと思っていたら、その夜明るい声で電話がかってきた。

「年末の健康診断で引っかかって、精密検査を受けたの。さっき結果を訊きに行くと、癌かもしれないと言われていた塊が、脂肪の塊だったのよ。生き返ったわ!」 良かった、と思いながら、じんわり自分のことが心配に。告知されていたらどうしよう。

冬の緑地

エイヤッと検査結果を開けると、やはり要治療コレステロールと放置しておいていい胸にある影(これは以前水泡だった)、それにもう一つ。一応念のために少しちじんでいるので胃を診てもらうようにとのこと。そこで近所の医者に出かけた。

何も聞かずにすぐに「胃カメラを呑むか呑まないか」の話になった。呑みません、と言うと医者の表情から患者(私)に対する関心がサッと消えた。「はい、次の方」という顔になったのだ。「あ、先生、コレステロールは食べ物を気をつけるといいですか」と訊くと「(どうでも)いいでしょう」と即答。

さぼてんと花

看護婦さんが誇らしげに指さしたカレンダーを見ると、胃カメラを呑む人の予定がビッシリ。胃カメラは保険があっても1万円もする。医院の収入は33333円だ。殆ど何も訊かず、「You, 胃カメラ、Yes?!」って態度になるのも、分からない気がしないでもない(どっち?)

何だかねえ、高齢者が殆どの患者が、体にも財布にも負担のかかる胃カメラを即呑まされるというのもねえ。お年寄りが何種類も飲んでいる薬といい、もっと医療費を減らすことができるんじゃないの。医は仁術を英語ではHumanistic medicine(人間中心の医学)という。はてさて。

冬の緑地の青い空
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
21878位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
119位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line