映画を見ながらボキャの解説、「やらしいのを選びましたね」と言われた私
昨日、映画を見ながらボキャブラリーの解説をしてくれる、という英語スクールのイベントに行った。クリスマスパーティーに行ったとき食べ物が豪華で、また催しも楽しかったのと、ボキャ(ボケではない)の神様と言われている先生の解説に惹かれたのだ。
私も彼の書いた凄い本を持っている、その歌舞伎俳優がリア王を演じているときの様な風貌と独特のオーラをもった先生の解説は、早口過ぎて聞き取りにくかった。が、さすが微に入り細を穿つ説明とそのエネルギーに圧倒されて、得難い時を過ごせた。

映画は『キューティブロンド』で、「君は将来政治家になる僕の妻に相応しくない」と言われたCULAでファッションを学ぶエルがハーバードロースクールに入り、彼を見返してやるというストーリー。CULAはUCLAのパロディだという説もあるがロサンゼルス市立大学をCULAという。
ちなみに学費が安くハイレベルな大学教育を受けられる国ベスト7は、スペイン、フランス、スウェーデン、ドイツ、シンガポール、メキシコ、南アフリカだとのこと。ベルリン自由大学では英語の単位取得も可能。またアジア人留学生が集まるシンガポールは人脈作りの宝庫かも。

映画を見た後、各々印象的だと感じた言葉を言うようにと先生から指示された。私は”dicking around (ちんたらやってられない)”を選んだんだけど、「やらしいのを選びましたね」と先生。みんながドッと噴き出した。そうか、Dickの意味は…… でも先生が解説したのよ、もう!
私も彼の書いた凄い本を持っている、その歌舞伎俳優がリア王を演じているときの様な風貌と独特のオーラをもった先生の解説は、早口過ぎて聞き取りにくかった。が、さすが微に入り細を穿つ説明とそのエネルギーに圧倒されて、得難い時を過ごせた。

映画は『キューティブロンド』で、「君は将来政治家になる僕の妻に相応しくない」と言われたCULAでファッションを学ぶエルがハーバードロースクールに入り、彼を見返してやるというストーリー。CULAはUCLAのパロディだという説もあるがロサンゼルス市立大学をCULAという。
ちなみに学費が安くハイレベルな大学教育を受けられる国ベスト7は、スペイン、フランス、スウェーデン、ドイツ、シンガポール、メキシコ、南アフリカだとのこと。ベルリン自由大学では英語の単位取得も可能。またアジア人留学生が集まるシンガポールは人脈作りの宝庫かも。

映画を見た後、各々印象的だと感じた言葉を言うようにと先生から指示された。私は”dicking around (ちんたらやってられない)”を選んだんだけど、「やらしいのを選びましたね」と先生。みんながドッと噴き出した。そうか、Dickの意味は…… でも先生が解説したのよ、もう!