『PWか再設定用の秘密の答を思い出さない限り、二度と使えません』
今回の東京行き、往復飛行機の中から日本のシンボル、富士山がそれぞれ別の形で楽しめた。行きは雲海の上にスックと顔を出している遠目の富士山、昨日午後4時過ぎに見た帰りの富士山は、何とまるで富士山上空遊覧飛行のようにすぐそこに。
眼下に表れた真っ白な富士山を見て、思わず、近くでウロウロしていたパーサーに叫んだ私。「一番〇〇を持ってきて!」
父が好きだったビールだ。日本一の山を見ながらお神酒のつもりでいただいたビール、最高の味がした、超幸せ。でも残念だったのは……

iPad miniで、撮影したかったが、充電器を忘れていたためプッツン状態だったこと。miniが使えなくなってから、乗り換えも原始的に車掌さんに訊いたり、乗り換えマップを目を細めて見たり、と大変。おまけにプッツンする前も、うっかりログアウトしてしまった後、メールがiPad miniで使えなくなり困った。
帰宅後、メモ帳を何冊も見てPWのメモを探す、無い無い無い!再設定しようとしても秘密の質問の答を完璧に覚えていないとできない。そこでメールで問い合わせをした。しかし、さっき送られて来た返事を見て青ざめた。冷血、非情。

『パスワードか再設定用の秘密の答えを思い出していただかない限り、二度と使えません』 エッ、高齢化社会でこんなことあり? しかし、再度初期設定のPWを入れるとログインできた。一度そのPWを間違って入力し、PWを替えたと思い込んでいただけだった。
パスワード、しっかりメモしたわよ。パソコンの方は自動ログインで入れたから最初から問題はなかったけど、PWの中身を知る手立てはなかった。メモよ、メモ。タブレットやPCを使いこなすには、原始的なメモが欠かせないのよ。あー、疲れた。
眼下に表れた真っ白な富士山を見て、思わず、近くでウロウロしていたパーサーに叫んだ私。「一番〇〇を持ってきて!」
父が好きだったビールだ。日本一の山を見ながらお神酒のつもりでいただいたビール、最高の味がした、超幸せ。でも残念だったのは……

iPad miniで、撮影したかったが、充電器を忘れていたためプッツン状態だったこと。miniが使えなくなってから、乗り換えも原始的に車掌さんに訊いたり、乗り換えマップを目を細めて見たり、と大変。おまけにプッツンする前も、うっかりログアウトしてしまった後、メールがiPad miniで使えなくなり困った。
帰宅後、メモ帳を何冊も見てPWのメモを探す、無い無い無い!再設定しようとしても秘密の質問の答を完璧に覚えていないとできない。そこでメールで問い合わせをした。しかし、さっき送られて来た返事を見て青ざめた。冷血、非情。

『パスワードか再設定用の秘密の答えを思い出していただかない限り、二度と使えません』 エッ、高齢化社会でこんなことあり? しかし、再度初期設定のPWを入れるとログインできた。一度そのPWを間違って入力し、PWを替えたと思い込んでいただけだった。
パスワード、しっかりメモしたわよ。パソコンの方は自動ログインで入れたから最初から問題はなかったけど、PWの中身を知る手立てはなかった。メモよ、メモ。タブレットやPCを使いこなすには、原始的なメモが欠かせないのよ。あー、疲れた。
