政府のいじめ、小学生がお手本に
まあ、私が東京にいたほぼ同時期、政府がいじめをしていたのね。『米軍普天間飛行場の移設問題で国に反対する沖縄県知事翁長氏が6~8日、新年度予算の要請などで上京したが、関係閣僚との面会は実現しなかった。』(某新聞)
自民党も然り。『8日、東京・永田町の自民党本部で沖縄関連の予算を議論する会議が開かれた。仲井真弘多・前知事時代には、知事や県職員が顔を出したが、今回出席を望んだ翁長氏は招かれなかった。』

思い通りにいかない人が県知事になったからといって、政府及び自民党のこのいじめ、みっともないと思いませんか。どうすれば国民に一番良い政治を行えるかを意見の違う人も交えて考えるのが政府なのに、アメリカにそこまで気を使う必要があるのかしら。
2013年度の在日米軍関係諸費、日本側負担分は6452億円、米兵一人当たり1300万円ですぞ。2013年9月末時点での日本の借金1011兆円、国民一人当たり794万円という巨額。経理の観点から、国は一体何をしていると言いたいわ。

政府や与党が率先していじめを行っている日本、大切な心が抜けているこの現状では、陰湿な小中高生のいじめがはびこっているのもうなずける。愛国者として名高い総理殿、本当に美しい日本にしましょうよ、先ずいじめと借金を無くして。
自民党も然り。『8日、東京・永田町の自民党本部で沖縄関連の予算を議論する会議が開かれた。仲井真弘多・前知事時代には、知事や県職員が顔を出したが、今回出席を望んだ翁長氏は招かれなかった。』

思い通りにいかない人が県知事になったからといって、政府及び自民党のこのいじめ、みっともないと思いませんか。どうすれば国民に一番良い政治を行えるかを意見の違う人も交えて考えるのが政府なのに、アメリカにそこまで気を使う必要があるのかしら。
2013年度の在日米軍関係諸費、日本側負担分は6452億円、米兵一人当たり1300万円ですぞ。2013年9月末時点での日本の借金1011兆円、国民一人当たり794万円という巨額。経理の観点から、国は一体何をしていると言いたいわ。

政府や与党が率先していじめを行っている日本、大切な心が抜けているこの現状では、陰湿な小中高生のいじめがはびこっているのもうなずける。愛国者として名高い総理殿、本当に美しい日本にしましょうよ、先ずいじめと借金を無くして。