ハロウィーンの悲劇
カナダのイエローストーンで行方不明になっている日本女性について、もっと詳しい記事はないかと思いカナダヤフーを読んでみたが、日本で報道されている事以上の記事は見当たらなかった。
ホテルに戻ってくる予定で森に散歩に出かけ道に迷ったのだとしたら、気温は0度くらいにまで下がるらしいので心配だ。私も海外に行った時、誰にも邪魔されずに大自然の中を歩き回りたい欲求に駆られたことが多々ある。

ただ、結構小心者なので、例えばアルジェリアのオアシス、ターギットにある赤い砂漠の隆起を歩き回った時など、必ず縁が見えているように縁から10メートルくらいの場所を縁に沿って平行に歩いた。足の向くままというロマンとは程遠い行動だ。
カナダでDJも数人揃ったハロウィーンの大パーティーがあった。ところが人が集まりすぎてコントロール不能に陥った。その挙句翌日3人の少女が性的虐待を受けたことが発覚、大騒ぎになっている。そのうち1人は意識不明とのこと。

大自然には畏れ、人間には怖れを抱かなければならない。同じ頃メイン州では大学のすぐ側の古いアパートが不審火で焼け、5人の若者が焼死したとの記事が。胸が塞がりそうになる事件が多い。時々、この年まで生きてこられたことが奇跡に思える瞬間がある。
ホテルに戻ってくる予定で森に散歩に出かけ道に迷ったのだとしたら、気温は0度くらいにまで下がるらしいので心配だ。私も海外に行った時、誰にも邪魔されずに大自然の中を歩き回りたい欲求に駆られたことが多々ある。

ただ、結構小心者なので、例えばアルジェリアのオアシス、ターギットにある赤い砂漠の隆起を歩き回った時など、必ず縁が見えているように縁から10メートルくらいの場所を縁に沿って平行に歩いた。足の向くままというロマンとは程遠い行動だ。
カナダでDJも数人揃ったハロウィーンの大パーティーがあった。ところが人が集まりすぎてコントロール不能に陥った。その挙句翌日3人の少女が性的虐待を受けたことが発覚、大騒ぎになっている。そのうち1人は意識不明とのこと。

大自然には畏れ、人間には怖れを抱かなければならない。同じ頃メイン州では大学のすぐ側の古いアパートが不審火で焼け、5人の若者が焼死したとの記事が。胸が塞がりそうになる事件が多い。時々、この年まで生きてこられたことが奇跡に思える瞬間がある。