娘の誕生日に贈ったロッテリーが4百万ドルの大当たりに
アメリカのお父さんが、10代の娘の誕生日プレゼントとしてガソリンスタンドで20ドル出して買ったロッテリーが、何と4百万ドル(4億3千万円)の大当たりに。うわあ、このお金、所有権は娘になるけど、親は請求権があるのかな、などと考えていると……
何と、この娘さん、「両親のために家を買って、残りは看護師になるための学費にするわ」ですって。まあ、親孝行ね。アメリカのこの話、もし日本なら、「これは全額私のもの」なんて言い出さないかしら。日本では大学の学費は親が出すのが普通だから、有難味が分からなくて。

ロッテリーではないが、今度の天皇賞を買ってみようかなと思っている。新聞を手に持ち耳に赤鉛筆を挟んだおじさん達を分け入って買いに行くのは勇気がいるけど。菊花賞の優勝馬3番人気トーホウジャッカルが2011年3月11日生まれと知って競馬への関心が芽生えたの。

それはそうと、今ヤオフクドームに、「ヒャー」とドーム中に響き渡る不快音を出す輩がいる。阪神がランナーを出しながら点に結びつかない一因はあの声じゃないかしら。南アフリカのオリンピックで喧しかったブブセラに匹敵する迷惑度だ。Shut your mouth !! 聞こえた?
何と、この娘さん、「両親のために家を買って、残りは看護師になるための学費にするわ」ですって。まあ、親孝行ね。アメリカのこの話、もし日本なら、「これは全額私のもの」なんて言い出さないかしら。日本では大学の学費は親が出すのが普通だから、有難味が分からなくて。

ロッテリーではないが、今度の天皇賞を買ってみようかなと思っている。新聞を手に持ち耳に赤鉛筆を挟んだおじさん達を分け入って買いに行くのは勇気がいるけど。菊花賞の優勝馬3番人気トーホウジャッカルが2011年3月11日生まれと知って競馬への関心が芽生えたの。

それはそうと、今ヤオフクドームに、「ヒャー」とドーム中に響き渡る不快音を出す輩がいる。阪神がランナーを出しながら点に結びつかない一因はあの声じゃないかしら。南アフリカのオリンピックで喧しかったブブセラに匹敵する迷惑度だ。Shut your mouth !! 聞こえた?