日本が誇れる、あのこと、このこと
以前は東京で一番好きな場所は新宿だった。例の蚊の騒動以来、二番目に好きだった六本木を一番に格上げした。六本木は落ち着くわ。ミッドタウンの地下一階には天井に走る水が見える場所に丸いテーブルと椅子が置いてあって、自由に使える。
日本の都会が快適なのは、あちこちで綺麗なトイレが使えること。ローマなどカフェで借りなければならないので、その都度何かを買ったり飲んだりしなければならない。今、隣に異様に鼻の辺りを触っている若い女性が座っている。「縁遠くなるから止めなさい」と言いたかったが我慢した。

ミッドタウンのニューヨークカフェ
今日のフォーラム、なかなか面白かった。日本中からかなりの人が集まっていて、作家志望の女性たちからメルアドを聞かれて書いたが、私は聞かなかった、来たら返事を出すからね。そのあとの懇親会が盛況、ご馳走もデザートも豪華で、ホロ酔い気分のおしゃべりが盛り上がった。
うーん、たまには二度と会うことのない全国から集まった人々の話を聴くのもいいものよね。色んな階層の人たちがいたが、真摯さを兼ね備えた、本質的に頭の良い人たちが大半だった。日本の人的資源の豊かさを再認識したわ。国にも変わってもらわなくっちゃ、ネ。

六本木ヒルズから見た東京タワー
日本の都会が快適なのは、あちこちで綺麗なトイレが使えること。ローマなどカフェで借りなければならないので、その都度何かを買ったり飲んだりしなければならない。今、隣に異様に鼻の辺りを触っている若い女性が座っている。「縁遠くなるから止めなさい」と言いたかったが我慢した。

ミッドタウンのニューヨークカフェ
今日のフォーラム、なかなか面白かった。日本中からかなりの人が集まっていて、作家志望の女性たちからメルアドを聞かれて書いたが、私は聞かなかった、来たら返事を出すからね。そのあとの懇親会が盛況、ご馳走もデザートも豪華で、ホロ酔い気分のおしゃべりが盛り上がった。
うーん、たまには二度と会うことのない全国から集まった人々の話を聴くのもいいものよね。色んな階層の人たちがいたが、真摯さを兼ね備えた、本質的に頭の良い人たちが大半だった。日本の人的資源の豊かさを再認識したわ。国にも変わってもらわなくっちゃ、ネ。

六本木ヒルズから見た東京タワー