石垣空港から西表島に直行、モチかりゆし周遊券で
今朝早い便で石垣島に到着。石垣空港からバスでフェリーターミナルに行き、フェリー三日間ほぼ乗り放題のかりゆし周遊券を5800円でゲット。12時の船で西表島の大原港に向かった。待ち時間にミニカツ丼ランチを食べた。
風の具合からフェリーが揺れて、酔いそうになった。エーゲ海で酔って死にそうになったのを思い出した。海の青は水色から紺色まで色を変え、白い雲が笑っている空は抜けるように青い、だんだん元気を取り戻したわ、水を得た海綿のように。

大原港に着くと、すぐに仲間川クルーズ船に乗り込む。去年は干潮で乗れなかった。何としてもリベンジを果たすために駆けつけたのよ。その甲斐あって、マングローブの川を遡るうちに、心が満たされてきた、まるで自分の種族の元に帰ったかのように。
ツアーの後、竹富島に向かった。晴れている日に青い海と輝く島々を見ておきたかったのだ。200円の乗合マイクロバスで村の中心にあるなごみの塔に行った。展望台から島を一望した後、赤瓦の家々の懐かしい佇まいを見て歩いた。

そして今、港を眼下に、その向こうに西表島が見える綺麗なホテルで景色を楽しみながら、これを書いている。当日予約でリーズナブルな値段で朝食付きの素敵な部屋が手に入った。何も決めない旅もいいわね、明日はどんな風が吹くんだろう、ウフフ。
風の具合からフェリーが揺れて、酔いそうになった。エーゲ海で酔って死にそうになったのを思い出した。海の青は水色から紺色まで色を変え、白い雲が笑っている空は抜けるように青い、だんだん元気を取り戻したわ、水を得た海綿のように。

大原港に着くと、すぐに仲間川クルーズ船に乗り込む。去年は干潮で乗れなかった。何としてもリベンジを果たすために駆けつけたのよ。その甲斐あって、マングローブの川を遡るうちに、心が満たされてきた、まるで自分の種族の元に帰ったかのように。
ツアーの後、竹富島に向かった。晴れている日に青い海と輝く島々を見ておきたかったのだ。200円の乗合マイクロバスで村の中心にあるなごみの塔に行った。展望台から島を一望した後、赤瓦の家々の懐かしい佇まいを見て歩いた。

そして今、港を眼下に、その向こうに西表島が見える綺麗なホテルで景色を楽しみながら、これを書いている。当日予約でリーズナブルな値段で朝食付きの素敵な部屋が手に入った。何も決めない旅もいいわね、明日はどんな風が吹くんだろう、ウフフ。