あっ、かりゆし周遊券が値上がりしている、迫りくるワクワク感
八重山諸島巡りフェリーの乗り放題かりゆし周遊券が値上がりしていた。去年いっぱい乗って確か5日間5000円だったのに3日と4日に別れ、値段もアップ。 ラッキーなことに一日目は晴れることが判明、目いっぱい船に乗って島めぐりに命を賭けるわ。
二日目は曇り、これは西表島のジャングル向きよね。去年乗り逃がした仲間川クルーズ船に乗らなくっちゃね。ずっと晴れていたら船で遠い与那国島に行き、ダイビングで海底遺跡を見たかったんだけど、楽しみは次回に譲るわ。それまで生きているかしら。

三日目は小降りもよう、これはシュノーケリング向きね。カッパを着て黒島を自転車で駆け抜けて仲本ビーチに行くか、竹富島の村をのんびり満喫しながら海にも潜るってコース。4日目はこれは米原ビーチよね、あそこは今回は欠かせない。
石垣島の突端の行っていない場所にも行きたいし、これは忙しくなるぞ。でも、かりゆしタイムに入ってしまうと、何だかあくせくするのが馬鹿らしくなってしまうのね、のーんびりして。ようし、本能のまま動こう、けってーい! ワクワク。

二日目は曇り、これは西表島のジャングル向きよね。去年乗り逃がした仲間川クルーズ船に乗らなくっちゃね。ずっと晴れていたら船で遠い与那国島に行き、ダイビングで海底遺跡を見たかったんだけど、楽しみは次回に譲るわ。それまで生きているかしら。

三日目は小降りもよう、これはシュノーケリング向きね。カッパを着て黒島を自転車で駆け抜けて仲本ビーチに行くか、竹富島の村をのんびり満喫しながら海にも潜るってコース。4日目はこれは米原ビーチよね、あそこは今回は欠かせない。
石垣島の突端の行っていない場所にも行きたいし、これは忙しくなるぞ。でも、かりゆしタイムに入ってしまうと、何だかあくせくするのが馬鹿らしくなってしまうのね、のーんびりして。ようし、本能のまま動こう、けってーい! ワクワク。
