fc2ブログ

与那国島の海底遺跡にダイブも考慮中

ああ、いよいよ石垣島行きが近づいてきた。去年行った場所と別の場所を探検したいとわくわくしている。そこで浮上したのが、与那国島の海底遺跡。あれは一体何なのだろうと思うと好奇心が募る。それを見るにはダイビングよね、やっぱり。

ただ問題は、今まで水深20メートル弱しか潜ったことがないので、海底遺跡は25メートルの所にあるから、正直言って少し怖い。ダイビングをしているときはパニックに陥らないだけの精神力が要求される。怖い、と思うと息苦しくなって急浮上したくなるから。

石垣空港飛行機と山

ここまで書いた後、あるダイバーの記録を見ると、遺跡に行った時の最大水深が15.9メートル、平均9.0メートルとなっていた。これならいける。ただ八重山諸島の見どころはたくさんあるので、かなり離れている与那国島は行けるかどうか只今考慮中。

沖縄、特に八重山諸島周辺には別の時間が流れているような気がする。サトウキビ畑の間を通る道に立って青い海を見ていると、時間軸が狂ってくる。去年は忙しく何島も駆けまわたので、今年はもっとゆっくり無の時間を味わいたい。ああ、楽しみ。

あ西表島から由布島を望む
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
21878位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
119位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line