お父さん、早く帰って力強い子育てパートナーに
父親不在状態の家庭が多いと言われて久しい。そのことと母親が子供を殺傷する事件との関連性は高いと思われる。日夜子供とべったりでストレスを溜めこんだ母親の代わりに、お父さん、早く帰って子供を引き受けましょう。
昨日も大阪で、40歳の母親が、赤ちゃんを殺したとの、悲しいニュース。子育てに疲れたというのが、その理由。自分は刑務所、そして可愛い赤ちゃんは永遠に消えてしまった。
何一つ、いいことはありません。なぜ、もう少し我慢ができなかったのでしょう。
時の経つのは早いもの、子供はどんどん大きくなります。子供が幼児になると、『ああ、赤ちゃんのときは二度と戻ってこないのね』と考え、小学生になると『ああ、保育園時代は二度と戻ってこないのね』と母親は寂しく感じるものです、経験から。
子供が生後三ヶ月くらいから、背負子に入れて、セントラルパーク、メトロポリタンミュージアム、MOMA(現代美術館)とあちこち連れ歩きました。ホームアローンに登場した、素敵なおもちゃ屋さんやナイスな公園、そして時にはアムトラックやフェリーにも乗せて。
バラの花の咲く公園、コスモスが風に揺れる田舎道、気になっていた絵画展、海辺のショッピングモール、赤ちゃんや幼児を連れてお出かけする場所はたくさんあります。
お母さん、ともかくクサクサする前に、さっさと背負子に赤ちゃんを入れて外に出ましょう。子育てパートナーのお父さん、夕方大きな顔をして職場を出ましょう、子供は国家の宝なのですから。

昨日も大阪で、40歳の母親が、赤ちゃんを殺したとの、悲しいニュース。子育てに疲れたというのが、その理由。自分は刑務所、そして可愛い赤ちゃんは永遠に消えてしまった。
何一つ、いいことはありません。なぜ、もう少し我慢ができなかったのでしょう。
時の経つのは早いもの、子供はどんどん大きくなります。子供が幼児になると、『ああ、赤ちゃんのときは二度と戻ってこないのね』と考え、小学生になると『ああ、保育園時代は二度と戻ってこないのね』と母親は寂しく感じるものです、経験から。
子供が生後三ヶ月くらいから、背負子に入れて、セントラルパーク、メトロポリタンミュージアム、MOMA(現代美術館)とあちこち連れ歩きました。ホームアローンに登場した、素敵なおもちゃ屋さんやナイスな公園、そして時にはアムトラックやフェリーにも乗せて。
バラの花の咲く公園、コスモスが風に揺れる田舎道、気になっていた絵画展、海辺のショッピングモール、赤ちゃんや幼児を連れてお出かけする場所はたくさんあります。
お母さん、ともかくクサクサする前に、さっさと背負子に赤ちゃんを入れて外に出ましょう。子育てパートナーのお父さん、夕方大きな顔をして職場を出ましょう、子供は国家の宝なのですから。
