fc2ブログ

子供も親もハッピーな、子育ての極意

子供が幼い頃、週末は図書館通いをした。絵本をたくさん借りてきて、毎晩眠る前に二冊は読み聞かせた。小学校に上がる前は午後7時半には寝床に入れ、布団の横に寝そべって一緒に絵を見ながら本を読んでやった。子供は、眠りについた途端、今読んだ絵本の世界にするりと入り込んだのではないかしら。毎晩、違う絵本ワールドへ。

この習慣がつくと、子供が寝た後自由な時間が取れ、読書をしたりテレビを見たりと、自分の時間が楽しめた。今、やたらと遅くまで起きている子供が多いようだが、子供だけではなく親も疲れるので、習慣を改めたらどうだろう。

もしあなたが新米お母さんなら、幼いときから、是非子供に早く寝かせる習慣をつけてください。夜遅くまで子供べったりだと、しんどいでしょう。早く寝かせると子育ての負担が減り、ますますかわいく思えてくるものです。

尤も、たまには子供にも息抜きが必要。息子が三歳のとき、元ダンナの実家に一人で泊まったときのビデオを見て、口をアングリ開けた私。そこに写っていたのは、深夜過ぎにアンマンを一口齧っては、次のアンマンを齧るという、とんでもないことをしている息子。

弟に当たる叔父さんに「お母さんに言うぞ」と言われると、顔を歪めて「言ったらいやー!」と叫んだ後、又アンマンにガブリ、とっても幸せそうな顔をして。

そうです、たまにはおじいちゃんやおばあちゃんのところに一人で泊まらせ、大いに甘やかしてもらいましょう。子供はそうして、大人に対する匙加減を身につけていくのですから。

よく、ご主人の親が来たり、ご主人の実家に子供を預けたりするのがいやだという母親がいますが、論外です。自分の実家だけではなく、ご主人の両親にも、ビシバシ子供を看て貰いましょう。心のギヤを一つ変えるだけで、グーンと楽になりますよ。

春の加茂川
line

comment

Secret

line
line

line
最新記事
line
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
21878位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
119位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line