ユーチューバーで年収1千万を目指そう
今、松たか子さんの「ありのままのー」をiPad miniで見聞きしながらこれを書いている。何と』再生回数は7374万回、凄い。今、ユーチューブに投稿するのを職業にして年収1千万円以上を稼いでいる人が世界で6千人前後いるとのこと。
何度か投稿してみたけど中途半端なビデオでは見向きもされない。「さくら、さくら」を歌いながら高瀬川沿いの桜を撮った投稿がせいぜい再生回数100人くらいという苦戦。これじゃユーチューブを経営しているグーグルから声がかからないわね。

オーストラリアの友達にユーチューブに投稿したURLを送ると、『刺激を受けた、新しい世界が開けた』とばかり彼も投稿した。しかし、どんなに素晴らしい作品でも話題性が無いと閑古鳥が鳴くようだ。腕じゃないのよね、一ひねり必要なのね。
そこでお勧め、これというアイディアがあればビシバシ面白いのを作ってユーチューブに投稿してみたらどうかしら。ホコ天にロバに乗って現れるとか。尤もアルジェ空港のロビーにはラクダが歩いていたから、ロバくらいじゃ驚かないし、往来妨害罪で逮捕されるかも。

何度か投稿してみたけど中途半端なビデオでは見向きもされない。「さくら、さくら」を歌いながら高瀬川沿いの桜を撮った投稿がせいぜい再生回数100人くらいという苦戦。これじゃユーチューブを経営しているグーグルから声がかからないわね。

オーストラリアの友達にユーチューブに投稿したURLを送ると、『刺激を受けた、新しい世界が開けた』とばかり彼も投稿した。しかし、どんなに素晴らしい作品でも話題性が無いと閑古鳥が鳴くようだ。腕じゃないのよね、一ひねり必要なのね。
そこでお勧め、これというアイディアがあればビシバシ面白いのを作ってユーチューブに投稿してみたらどうかしら。ホコ天にロバに乗って現れるとか。尤もアルジェ空港のロビーにはラクダが歩いていたから、ロバくらいじゃ驚かないし、往来妨害罪で逮捕されるかも。
