fc2ブログ
忙しい、忙しい、昨日、一昨日はそれぞれ京都一日観光ガイド。今日は月末締め切りの短編小説の応募、及び昨日一昨日のツアーレポート。英文レポートを出す時に、もっとガイド料をあげてもらえたら嬉しいんだけど、と英語で書いておいた。外国語なので言いにくいことでも言いやすい、うふふ。

昨日、アメリカから来た25歳のエスニック系大学院生を連れて回ったんだけど、気の毒なくらいまわりに気を遣ういい人だった。我思うに、エスニック系でアメリカで周囲と上手くやって行くには白人以上の努力が必要なのではないか、幾ら社会的地位が高い家に生まれても。

嵐山2013緑と赤

そんなことを考えながら帰ってきたら、オーストラリアヤフーで嫌な記事を目にした。『クィーンズランド大学白人学生ユニオン』なるものがフェイスブックで立ち上げられ、レイシストだという非難を浴びているという内容だ。オーストラリアには白豪主義が未だに根を……

こう考えると、マイノリティーのエスニックの子供たちは、例えUSAやオーストラリアで生まれても、所謂外国人、つまりよそ者扱いされるのかしらと、気の毒になる。特に昨日の大学院生は別の意味でも気の毒だった。京都から関空に行くチケットの話になったとき、

嵐山疎水に映る紅葉

何と、大阪から京都に来るとき560円払って新快速に乗れば28分で着くのに、のぞみのそれもグリーン車で約4000円も払って来ていたのだ。おまけに持っていたチケットは、関空までではなく、同様に約4000円の大阪までの切符。唖然とした。京都駅に連れて行き、京都から関空までの指定席特急券、約3300円にチェンジした。

駅で、グリーンの販売機(新幹線用)で買うように言われ、また、ホテルでも「大阪京都往復は新幹線が早い」との返事を得て買ったらしい。うーん、コミュニケーションギャップがあるにしても、よくわからない外国人にはもう少し何とかしてあげてほしい。かわいそう。
スポンサーサイト



line
投票箱のふたを開けると、維新圧勝! 住民投票のとき、耳だこのように都構想反対演説をしていた候補者が敗れた。企業が東京に流出し、生活保護率が全国一という大阪、貧困層の広がりにより、子供の虐待に対する相談件数が日本一の大阪、最近では鶴見区で二人組の小学生の『トイレ貸して』強盗まで出ている。

全国の自治体が生活保護申請者に大阪までの片道切符を渡して、大阪で生活保護の申請をするように仕向けていたのは有名な話だ。どうして、どうして大阪が割を食うの、と腹の虫が収まらない。今回維新が府知事、市長共に圧勝したのも、『このままではあかん』という民意の反映よね、ぶちぶち。

大阪城庭園から3月30日

最近大阪城に外国からのお客さんを連れて行くと必ず、大阪夏の陣、冬の陣の話をする。『外堀を埋めたら和平交渉を進める、身分は保証する』とうそをついて、豊臣秀頼を葬ったのよ家康は、と美しい母子の自害の場面に及ぶと私の声は高くなる。あの頃から、どうも東京に割を食わされている気が……

話は変わるが、最近名刺を新たに作った。通訳案内士だけではなく、旅程管理主任も明記した素敵なデザインの名刺。そこに何と住所をフルで入れてしまったのだ、モチ大阪市の。うーん、300枚も刷ったので、仕方ない暫し大阪に留まるか、都構想も実現しそうだしね、ウフフ。

黄金色の御堂筋
line
今朝投票所に行った。嫌な予感がした。来ている人を見ると高齢者ばかり。若者不在だ、これは投票率が低いわね、きっと。橋下市長がいなくなる大阪、何だかとても寂しいし、つまんない。「大阪市長はね、若くてカッコよくて、元々やり手の弁護士なのよ。歯に衣着せないし」と外国人観光客に自慢していた私。

大阪市役所と花

幾ら橋下市長の息のかかった若くてやる気のある市長が誕生したとしても、巨大な大阪市役所の中でどうやってやっていくのだろう。橋下さんだから、四の五の言われても言い返して対立できたけど、何やらどよんとした大きな塊に新市長が呑み込まれそうで怖い。

うーん、もっと続けてほしかったなあ。あんな人、もし戦国時代にでも出ていたら、歴史は変わっていたかもしれない。そんな人がせっかくこのどよんとした大阪市役所を抱える大阪市長になったのに、大改革を阻まれ、辞めるなんてもったいないわ。

中之島橋

府と市を一つにしたら、最初は混乱しても、ものすごく大きなコスト削減になったのに、元経理としては残念でならない。何でも改革をしようとしたら、今まで甘い汁とは言わねども、それで暮らしていた人たちから大反撃を食らうのは火を見るよりも明らか。それでも食らいついていた市長…… 東京へ引っ越ししようかな。
line
昨日は東京から紅葉見物に来た友達を迎えにお昼前に京都の新幹線中央出口へ到着。そこから対面のエスカレーターを降りてすぐの近鉄みやこみち食堂街で、京都のおばんざいランチ1100円なりを美味しくいただき、その後全力疾走して嵯峨嵐山行きのJRプラットフォームへ。

発車時間同時に到着、私が『早く―!』と叫んでガラガラを引きづった彼女が到着するまで、車掌さんにアピール、二人して無事乗車。到着後大雨の嵯峨野路を祇王寺、化野念仏寺と回る。人気があまりなく、濡れながらも紅葉と日本の歴史に耽溺。やっぱり、京都、

嵯峨野

なんて感動して歩いていたら、車が来たので避けて端に停めてある車を迂回しようとした。すると、「お越しですか」とスーツ姿の若い男性が声をかけてきた。「いいえ」と答えると、「それなら、ここは私有地です、早よ出てください」と京都弁が返って来た。へっ、車を避けて迂回しただけでしょ!

どうやら老舗か何かの料亭のようだが、まあ、何たるけち臭さ。 帰り道、わざとでその前を通ってやると、「プライベートプロパティ、立ち入り禁止」の文字の横に何やらブザーのようなものが。道端よ、ほんの。近寄るとセンサーが作動してピパピパピパと喧しい音が。ヒェー、参った。

嵯峨野2

「あれじゃない、由緒正しき料亭の前で、何かされたんじゃないの」と友達。「何って、犬の糞とか?」と私。それとも、もっと悪い何か…… と、『京都の人はいけず(いじわる)』以上の不穏な何かを感じて急いで立ち去った。バナナリパブリックあたりだとピパピパピパの後弾丸が飛んできたはず。こわ!それにしても何されたんだろ……
line
うーん、海外ネット投資、例え悪い会社ではなくてもリスクが高く、結局損をした教訓から投資には不向きと断定。さて、そこで、子供の頃からなりたかった物書きを副業に、それも、じっくりと取り組む小説は時間がないから、てっとり早いシナリオで。

うふふ、ドキドキハラハラのシナリオを書いてやると、昨日から頭を巡らせている私。幸いなことに京都要員として来年までツアーを割り当てられそうにないので、暫くスペイン語を勉強しながらシナリオライターを目指すのです。貯蓄できるといいな。

キーウェスト: 写真
キーウェスト (トリップアドバイザー提供)

投資で損をしたので、グァテマラ行きもキャンセルして自分でスペイン語を覚えてやる、と言いながら突如飛び出すかもしれないけど。そう言えば、日本にいると英語がしゃべれないと、行ったアメリカのディープサウス、アラバマ州にある可愛らしいカトリックのカレッジ。

1ヵ月いたけど、毎週末男子寮でどんちゃん騒ぎをしたりニューオリンズに出かけてジャズバンドの後をスィングしながらついてまわったりしていて、結局あの1ヶ月、英語習得度ほぼゼロ。最後にみんなでレンタカーを借りて行ったキーウェスト、最高だったわ、途中の島で泊まって蚤の大群に襲われたけど、オカルト映画みたいに。

キーウェスト: 写真
キーウェスト (トリップアドバイザー提供)

そんなこんなで今考えているのよ面白いストーリー。就職できずバイトで食いつないでいる若者が命を狙われている大会社会長の孫娘と出会って、彼女を守り抜き逆たまに乗る、そして大会社の経営者になり、パート社員を使って利益を上げる、なんてブラックラブストーリー…… えっ、蚤の大群の方が面白いって?
line
『ドイツのせいでロシア接近を阻まれた日本』というくだりを読んで、メルケル首相が日本を無視して中国を何度も訪問していることを思い出した。我がままよね。こういった非礼はイギリスなどにも行っているらしく、一般に言われているほど彼女の評判は芳しくないようだ。

ギリシャの韓国化という言葉も聞かれる。戦後補償が手厚くてどこからも文句を言われる筋合いのなかったはずのドイツが、経済的弱者のギリシャを容赦なく痛めつけた結果、ギリシャがついに虐殺の保証をしろと声を上げて責め始めたのだ、EUの中ではアンタッチャブルな事柄に。

  ujibyoudouin2.jpg

将来展望の一つとして「ロシア・中国・インドが大陸でブロックを成し、欧米・西洋ブロックに対抗する場合、日本を加えなければ機能しない、なぜならこのブロックを西洋のテクノロジーのレベルに引き上げることができるのは日本だけだから」との一文が。中国がムッとしそう。

そして、日本は今後どうするだろう。(アメリカを侮蔑している)ドイツよりも日本はアメリカに対して忠実であるが、日本は西洋諸国間の昔からの争いにうんざりするかもしれない。エネルギー的、軍事的観点から見て、日本にとってロシアとの接近はまったく論理的である、のに阻まれているのだから、ですって。

ujigawa.jpg

うーん、このトッドさんの本、面白い。それにしても、我が日本、中韓が目くじら立てて70年前のことを言い募っているにしては、世界から経済技術力抜群でありながら、人を傷つけることを極端に恐れる国民という見方をされているのよね。中韓の人、この本読んでよね。
line
昨日企業戦士のおじさん8人と別れを惜しんだ後、京都駅で飛び込んだ本屋で手に取ったのは『ドイツ帝国が世界を破滅させる』という物騒なタイトルの本。その中にドイツと日本の違いについて、ヘェ―と唸らせられた一文があった。面白いのよこれが。

『ドイツは戦後補償をきっちりして世界から尊敬されているのに、日本は中途半端で近隣諸国(中韓)から攻撃され続けている』というのが、耳だこクラスの相違論、今回もそうかと思ったら…… 『ドイツと比べ日本では権威がより分散的で、常に垂直的であるとは限らず、より慇懃である』

鶴見緑地紅葉の道

『日本とドイツは本来の家族構造、逞しい産業力、貿易収支が黒字という点で類似しているが、日本の文化が他人を傷つけないようにする、遠慮するという願望にとりつかれているのに対し、ドイツ文化はむき出しの率直さである』

友人のドイツ人の外国人奥さんは肉屋で並んでいてようやく順番が来たとき、「ドイツ人が先」と言われたと言っていた。これってむき出しの率直さよね。 外国からの訪問者が皆おしなべて「日本の人達は礼儀正しくフレンドリーだ」と言うのは、他人を傷つけたくない国民性が一因かも。

鶴見緑地滝と紅葉

と、この本の著者でフランスの学者トッドさんの言葉をそのまま借りて載せたが、もう一つ面白かったのは『アメリカの凋落』というセクションで『アジアでは韓国が日本に対する恨み辛みのゆえに、アメリカの戦略的ライバルである中国と裏で共謀し始めている』と言う部分。恨み辛みが行動規範なんて、莫大な損失なのにね。
line
ヒェー、終わった、終わった、連続9日に及ぶ2組のガイド。後半4日間のガイドは関空へのお迎えから始まった。日本の大手企業からのインセンティブツアーで来日した企業戦士8人のガイド。天王寺から関空行き特急はるかに乗り込んだとたん、2年前まで勤めていた会社のイケメン元同僚と頭をこっつんこしそうになった

彼も外国本社からの出張者のお迎え。名前を書いたカードを持って立っていたら、何とガイド仲間の好青年も横に立っているではないか。おまけに一番最初に現れた元同じ会社の出張者は、以前仕事を一緒にしたことのある男性、『ああ以前はカッコ良かったのに』なんて……向こうは三倍もそう思ってるかな?

梅田フロント

と、まあ、いろんな人たちと旧交を温めた後、ようやく出てきた企業戦士8人、『ヒェ、どうしょう、このおじさんたちと毎日ランチとディナーを食べるんだ』なんてチラリ。あれから4日後、今日の京都の超素敵なレストランでおじさんたちの真ん中で美味しくすべて平らげた私。

奈良からそのレストランに行く途中、通行止めに合ってバスが30分以上遅れた。店に電話をすると「次の方の準備もあるので、10分までに食べてください」「次の人達は何時なの?」「半からです」「今から着くと50分、10分だと20分しかない、よくそんなことが言えるわね、25分にしなさい!」

東大寺

私の剣幕に恐れをなした彼女は、「は、はい」、おじさんたちも震えあがったのか一瞬バスの中はシーン! 行くととっても素敵なレストランで、前もってメニューを教えてあったので、食事はスムーズに。でもパンのお代わりがなかなか来ない。「早く食べろといいながら、遅くさせてるのはそっちでしょ」と嫌味を一言。我ながら怖い。

ってな具合で、お客さんを守るために必死の言動が功を奏してか、おじさんたちからインセンティブと「みんなあなたが大好きです」との有り難いお言葉を頂戴した。今夜からまた一人でご飯、うーん、おじさんたちと食べたご飯、楽しかったなあ……君子豹変す。

広島平和公園
line
先日ツアーで京都のホテルに泊まっているはずの時、事情があって夜遅く自宅に帰った。京都駅のホームで大阪行きの新快速を待っていると、ふっくらした顔で大きなキャスター付きバックと買い物袋二つを持っている若い中国女性が目の前をウロウロしていた。

やがて普通列車に乗ろうとしているので、疲れていてめんどくさいなとは思ったけど放っておけなくて、「大阪に行くんじゃないの」と訊いてみた。こっくりする。「それなら後で来る早い電車に乗りなさい」と言って、結局同じ新快速に乗って隣り合わせの席に座った。

大阪夜景

大阪のホテルを訊き出し、電話をかけてシャトルバスはまだあるのかと尋ねてみた。その結果、「遅いのでもうシャトルバスは無いから、タクシーで行く方がいいわよ、近いからそんなにお金とられないから」と言うと、可愛らしい顔が突如歪み、泣き始めた。「日本人、優しい……」と言った後。

大阪駅で何度もお礼を言いながら去って行く彼女を見ていると、何だか昭和のほんわかしていた頃を思い出した。一昨年中国に行ったときも、思いがけない優しさに何度も触れて、胸がジーンとなったっけ。大挙してやってくる中国からの旅行者。人間レベルで前向きな隣人関係になるといいわね。

京都加茂川
line
金沢や高山を回った後で、「さあ、いよいよ待望の京都よ!」とみんなに発破をかけたのに、京都見物をしているとき皆何となく浮かない顔をしている。どうしたの、と訊くと、「同じ人が多いなら、東京の方がいい」「小さな地方都市の方がいい」「広島が好き」ですって。

東京を歩き回っているときから、「バンブーフォレスト!」と嵐山の竹林を楽しみにしていた25歳の音楽をやっている繊細なオージーボーイは、ごった返す夢にまで見た竹林を歩きながら、「田舎に行ったら、もっと静かなバンブーフォレストはあるの」とガッカリ顔。

nikkotoshogumonmae.jpg

そう、昨今の京都は人でごった返しているのです。それも大半が中国本土からの観光客。清水寺の参道はお寺に辿り着くまで至難の業。境内で着物の裾を開いて太ももを出して座っている女性を見て、日本人だと思われたらどうしょうと目を背けた。「そんなことするなら着るんじゃねえ!」

お客を連れて日光行きの東武鉄道に乗っているとき、シンガポール人に取り囲まれた。同じ中国系でも、こちらはお行儀がいい。東京のホテルで日光を勧めたら、同じ電車に乗り合わせたのだ。マナーも民度も上々、おまけに情も深い。「今度また日本に来るときガイドをしてほしい」 と可愛い一言。

nikko.jpg

せっかく日本に来てくれている人たちを悪く言おうとは思わない。が、京都の混雑は繊細な欧米人を遠ざけるとの記事を先日読んだが、正しく我がゲストからその手の意見が出ようとは。向こうからやってくる無資格ガイドの違法な案内を取り締まるのもお行儀よくしてもらう一つの手では……
line
最後のブログを書いてから、またツアーに出ていたので間が空いてしまいましたが、さてリスペクトされない層の顛末は・・・ 結局翌日区役所に電話をすると、市の窓口を告げられた。そちらに電話をすると、「うーん、国土交通省もやってますからねえ、調べて電話をします」

午後になって土建会社のおじさんから、電話がかかってきた。かなり低姿勢だが、工事を続けざるを得なくて云々とのこと。深夜の三時はあまりにもと言うと、すみませんねえと電話は切れた。翌々日までまだ部屋にいたが、工事の音はしなかった。不思議だ。

大阪港

「神は自ら助くる者を助く」を痛感するこの頃。 例の海外のネット会社にやられた忌々しい件でも、クレジット会社は及び腰、越境消費者センターや例え警察に言っても、結局最後は自分でやるしかない。 そこで相手国の証券取引委員会に訴えてやった。

届け出をするのも煩雑なので、警察に電話をかけて事情を話し、名前と住所を告げて、「もし、私が変死体になっていたら、その会社が怪しいかも」と言うと、婦人警官は大笑いをした。今度ヨーロッパに行ったついでにその会社に寄り、ギンナンの実をばらまいてやろうかしら。

靭公園雲

ツアーの終わった後は、グループ写真を送るのに忙しい。昨日は我が家で手造りランチパーティーを久しぶりに開いたので、一昨日は大掃除、その前は郊外に出かけ姪たちと食事、その合間に証券取引委員会にレポート、スペイン語スタートと大忙し。

ちなみに昨日のメニューはエビ餃子とムサカとサラダ。久しぶりに作ったので味は不確か。友達四人は美味しいと言ってくれたけど、はてさて。 エクスアンプロバンスあたりに行って、じっくり料理を習いたいなと思いつつ、明後日から始まる次の仕事の準備をしている。

赤い観覧車梅田

今度はメッカの方角を図るコンパスの必要なミステリアスなお方、エージェントに、「大丈夫ですよね、流れ弾に当たって死ぬなんてことないでしょうね」と言うと、電話の向こうで大笑いしていた。あの婦人警官の笑い方にそっくり。みんな、他人事だと思って…… ね!
line
line

line
最新記事
line
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
11325位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
65位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line