fc2ブログ
『United Kingdom』がズラリ、の次回のツアーメンバーを見てギョッとした私。その後つぶさに観察すると、ツアー全体に比較的若い男性が多いことが判明、これは少し吉かもしれない。自分も含めて、女性が多いと文句やもめ事曲線がアップ!うふふ。

『United Kingdom』、いかにも厳めしい。それゆえに 『United Kingdom』国民は、一筋縄ではいかない雰囲気を備えているような気がする。しかし、それだからこそ、するめのように噛めば噛むほど味が出る人がいそうな気もする。異性としてそういう人に出遭うとめくるめく会話を楽しめるかも。

ストラトフォード アポン エイボン: 写真
ストラトフォード アポン エイボン (トリップアドバイザー提供)

なーんて、この前イギリス大使館からお叱りを受けそうなことを書いたのでフォローしてみた。え、フォローになってない? エーゲ海で貨物船に近い船に乗っていて酔ったとき、英国の若者たちが励ましてくれた。吐き気がして甲板を走り回っていると、そのうちの一人が心配して後ろからついてきてくれた、まるでジャックのように。

ストラトフォード アポン エイボン: 写真
ストラトフォード アポン エイボン (トリップアドバイザー提供)

先入観だけで国籍別に決めつけてはいけないわね。『国際会議の議長の一番の仕事は、インド人の口を閉じさせ、日本人にしゃべらせること』と言われるほど、大人しいイメージが世界にいきわたっている我が同朋。本当は芯が強いし、負けてはいないわよね。

さて、水面下で繰り広げていた出資金返還闘争、粘りが実を結びつつある。 メールをマネージメントに出し続けた結果、好転の兆しのメールがきたのだ。完結ではないが、一歩前進だ。やったね!司法試験を一度受けたことが云十年後に役立ったわ、勉強は裏切らない。

ストラトフォード アポン エイボン: 写真
ストラトフォード アポン エイボン (トリップアドバイザー提供)
スポンサーサイト



line
今年の夏はフライトは押さえていたのに、石垣島には仕事と重なって行けず、沖縄は渡嘉敷と本島のビーチリゾートを予約していたのに、台風で行けなかった。LCなのでチケット代はパー!う、海に行きたい、そう思っていつでも泳げる海外ビーチをチェック。

たいていのビーチは行っている。それでも冬に泳ぐのは素敵、とフライトを探していると…… 目に入ったのが『グァテマラで格安スペイン語留学』という文字。確かに安い、飛行機代も入れて1ヶ月20万円から可能。2ヶ月なら25万円、3ヶ月なら30万円。こ、これだと思って場所の確認をすると……

ガテマラ: 写真
ガテマラ (トリップアドバイザー提供)

こ、こわ、周りの国がホンジュラス、ニカラグア、それに今ドラッグ絡みで大量殺人などが起こっているメキシコ、最貧国と言われる国も。これはスタンガンでも持ち歩かないとと考え込んでしまった。以前グァテマラ人と結婚して現地に住んでいた人が言っていた、「常に緊張していた」

実際に行って住んでみると近くにマヤやインカ文明の遺跡も多いし、海の向こうにはキューバもある。ぞくぞくするほど面白いかもしれない。今、ヨーロッパに大量の難民が押しかけて大変なことになっているが、気の毒な人を利用して4千人のISが混じっているとの怖い情報もある。

ガテマラ: 写真
ガテマラ (トリップアドバイザー提供)

それを考えると、中米が何だ、なんて気にもなる。行こうかな。次のツアーが終わると、この会社の仕事は卒業して自分で売り込みを始めてみる。そして、1月になったら、やおら、グァテマラへ。語学は現地に行くのが一番早い、あれ、怖いのは吹っ飛んでワクワクしてきたわ、行くぞー!
line
実際の英語のヒアリングはTOEICのテストと違う。前のツアーで、面白いオーストラリア人のおじさんが何を言っているのか分かりにくかった。同じツアーの若者が、おじさんの注文をしたゲソ天を食べてしまったときに、その若者のことを日本語で「すこし、バカ」と言ったときは大笑いしちゃったけど。

ロンドンから来る人ならともかく地方からきた人のイギリス英語も分かりにくい。また、チャーミングなオーストラリア英語は集中力を欠いて聞くと、聞き直さ無い限り、分からないことがある。何か訊かれたとき、前もってこういうことだなと思い答えていると

ウェールズ: 写真
ウェールズ (トリップアドバイザー提供)

「質問に対する答えではない」と笑われた。これは要注意である。とかく日本人である私は、恥をかくということに抵抗を覚える、実際はしょっちゅう恥をかいているのだが。そこで、メンドクサイ意味もあって、「ハイハイ、それはですね、云々」と本人は分かったつもりで答えていた。

今後、あまりに分からないときは、「もっと分かりやすい発音の英語で言ってもらわないと分からない」と言おう。かえってネィティブスピーカーでない人がはっきりとした発音で話してくれる方が分かりやすいときもある。今後しつこく食い下がろう、「Please say again!」

ウェールズ: 写真
ウェールズ (トリップアドバイザー提供)

さてさて、そこで登場するのがスペイン語。10月の試験が終わると、落ちたとしても来年まで試験はないので、後はスペイン語にまい進するのみ。スペイン語は楽なのよ、発音が、語尾変化にはギョッとするけど。スペイン語圏のお客さん、超気楽そうだし、我が性格にピッタリ。

うーん、これからは英語耳のアップを図るとともに、スペイン語のガイドも目指すわ。うわっ、私ったら一体いくつになるまで勉強をして試験を受け続けるのだろう。そのうちギネスブックに載ったりして、うふふ。 
line
こんなこと言うたらなんやけど、国籍別で自然発生的にギョッとした私。昨日、次回のお客さんのメンバーの出身国を見たとき、ヒェー、引き受けるんじゃなかったと、思わず携帯を手に取って、「ソーリィ、このツアー辞めまーす!」と言いそうになったわ。

だって、並んでいたのですもの、『United Kingdom』がズラリと。こう言っちゃなんだけど、オーストラリアやカナダの人たちはネィティブでも気楽だ。広い国に少ない国民というパターンで、のーんびりしている。前々回のツアーでアメリカの賢い22歳の女性が、「カナダは人が良いわよ」と言っていた。

リバプール: 写真
リバプール (トリップアドバイザー提供)

あちこちの人が「ドイツ人はボッシーだ」と言うだけあって、メンバーにドイツ人が入っていると緊張する。思い通りに事が運ばないと、たちまち顔が怖くなる人がいた、リトマス試験紙のように。スコットランドで面白いけど大酒のみがいたしウェールズ人で寿司ばかり食べている人がいた。

以前『United Kingdom』国籍の難しい女性がいた。また、友達のガイドが年配の同国のご婦人から手厳しく批判されたと言っていた。カナダの素敵な女性が「現地に行くと、ツンとして見下された」とも言っていたっけ。なーんて、ネガティブなデータが多いのでつい構えてしまうのね。

モントリオール: 写真
モントリオール (トリップアドバイザー提供)

では、アメリカ人はどうだろう。日本を旅行している人は、比較的大らかな人が多いような気がする。こう考えると、やはりヨーロッパ人は各国の伝統をバックに、一癖ある人が多いのではなかろうか。『United Kingdom』はハリーポッターもいるんだけど、やっぱ気が……。いいや、ユーモアのセンスを磨かしてもらおうっと!
line
海外の都市コードや空港コードを見ていると、今すぐにでも関空に駆け付けてどこかに飛び出したくなった。ユニバーサルスタジオも素敵だけど、大阪にある異空間だものね。世界にはまだまだ訪れたい場所がたんとある、と思うと……

大体私が旅行社設立を目指すのは、海外旅行を扱いたいということがその根底にある。日本人のお客さんを連れて、添乗員兼ガイドをやるのだ。現地ガイド代が浮く分、少し多めにいただいて、なーんて。それなら、海外添乗員になるほうが早いんじゃないの、と思うでしょ。

サントリーニ: 写真
サントリーニ (トリップアドバイザー提供)

そうは問屋が卸さないのよ。云十年前からやっている人ならともかく、この年で海外添乗員として雇ってくれる会社なんかないわよ。添乗員が旅先で倒れても旅行を取り止めることはできないので、そりゃできるだけ若い人の方が安心よね。でもね、外国人を大勢連れて国内を公共交通機関を使って旅するのも、重労働よ。

ツアコンだけではなく、ガイドもやらないといけないし。厳島神社の海に浮かぶ鳥居を見て、みんな真剣な目をして詰め寄って来たわ、「何のために、海に浮かぶ鳥居を作ったんだ」。そこで、美しく悲しい平家の話を入れて説明すると、みんな納得、少しうるうる。

アルベロベッロ: 写真
アルベロベッロ (トリップアドバイザー提供)

ガイドを始めてからやたらと歩くので、足腰が強くなり、100歳までぴんぴんとして仕事ができそう。だから海外ガイド兼添乗員もへっちゃらよ。今に、季節に応じて訪日客を案内したり、海外添乗に出かけたり、それも行きたいところだけ選んで、やるぞー!

まだまだ、「I have a dream ! 」ですわよ。尤も、試験に受かるかはかなり微妙と言うか危ないけど、まあ、ダメなら来年があるさ、ケセラセラよね、人生は。楽しくすごさなくっちゃ損々。あれ、このセリフ、この前のブログにも書いた様な気が、しつこくてスミマセン。

対岸から見るベニス
line
今日はからりと上天気、ユニバーサルスタジオの混み具合もゆるいみたいだし、ついに年間パスポートを買うかな。午前中力を入れて勉強して(総合旅行業務取扱管理者試験 合格率15% 勉強進捗度5%)。 今日はハロウィーンのホラーナイトがあるのよ。

でも、云十年前に社員旅行で行った熱海のお化け屋敷で、お化けのお尻を蹴り上げて、「何しやがんでぇ、このアマ!」と言われたときの二の舞をしないように気を付けなくっちゃ。今は代わりに謝ってくれる課長もいないし。それにしても、あの課長、まだ生きているかしら。
       咲き誇る花とユニバーサルへの道

この前のツアー、高山駅到着後、外国人十数名を連れてホテルまで歩くとき、5分で行けるところを道を間違えて、それもこう行くのよと講釈を垂れ乍ら、途中で引き返して15分もかかってしまった。物凄い暑い日で長旅で疲れ切っているのに、簡単な道を間違えるなんて。

おかげで、全員にコンビニでアイスを奢る羽目になったわ、わーん!この頃から、ゲストの間に「このガイドはこちらが守ってやらねばならぬ」というような雰囲気が芽生えたようで、その後、割とインデペンデントに動いてくれるようになって、楽と言えば楽だったけど……

中禅寺湖

日傘も一本は金沢のお寺に、もう一本は厳島に忘れてきた。日光ではキャスター付きのスーツケースを駅に置いたまま電車に乗り込み、オーストラリアの可愛い女性から「あれ、荷物は?」と訊かれ、慌てて取りに戻る始末。以来、彼女がママ代わりに。

と、こんな調子で頼りない私。それでもガイドが務まるのは、たぶん地で押し通しているからでしょうね。そう、あれ「あるがままの自分」ってやつ。性格はそう簡単に変えられない。それなら、いいや、何もぶらなくっても地のままでいっちゃえ。そう考えると肩の力が抜けて楽に…… 

ユニバーサルのシンボル小shou

人生は一度よ。お金をたくさん持って不幸よりも、毎日を愛しんで生きなきゃ損々。あるがままの自分で、多少周囲から顰蹙を買っても、楽しく気楽に行こう! 今回のツアーでレッツゴーは「行こう!」だと言うと、外国人12人が出かけるとき揃って「行こう!」と叫んでいたっけ。人間は皆可愛い、ウフフ。
line
えらいことが起こった。名古屋から新大阪に十数人の外国のゲストと新幹線で移動するとき、次のひかりの到着の前に来たのぞみにイギリスから来た女性が乗り込んでしまったのだ。本人も気付いてドアの向こうに来たのに、新幹線って開けてくれないのね。

新大阪に到着後、マイクで呼び出しをしようとしたら、おじさんが日本語でしか無理とのこと。自分でやるから、と言ってマイクを奪うと、このようにやるようにと、模範呼び出しマニュアルを出された。最初その通りにしていたが反応がないので、後は名前の連呼、「キャッシー、キャッシー、案内所に直行せよ!」

  北陸新幹線

結局本人はちゃっかり次に乗る新幹線に乗り込みかけていて、危なく私が別のホームに駆け上がって、また駆け下りて駆け上がり、次なる新幹線に乗り遅れそうになった。心臓が文字通り口から飛び出しそうになりながら、辛うじて乗り込んだ後、「こらっ!なんてことするのよ!」

と怒鳴れたらいいのだけど、そこはぐっと我慢。「今後二人の手を手錠で繋ぐ必要がありそうね」とのキャッシーのジョークに苦笑するしかなかった。大変よ、この仕事。 翌日、宮島の厳島神社で、スペイン人20数名を引き連れている先輩ガイドに遭遇。物凄く美味しい牡蠣の店でランチ。

  miyajima.jpg

同じ大変な仕事でも、彼女のギャラは高い。前も書いたが、重労働の割に低いのよ、こちらは。でもお客さんは高額を払って来ているので、手は抜かないわよ、私は。それにしても半月のツアー、きついわ。終わったと同時は今日は旅行業務取扱管理者の試験。

ツアー中勉強をしてやろうと思っていたけど、これが殆どできなかったのね。翌日のリサーチやらレポートやら、少ない自由時間も仕事があって。殆ど勉強をせず、中途半端な感じで受けたので、手応え無し。でも人生はケセラセラ、なるようになるわ。何だかいいこと起こりそう、ウフフ。
line
line

line
最新記事
line
カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
6358位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
35位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line