fc2ブログ
今日は夜例の外国の旅行会社の歓送迎会に招待されていた。鴨川の川床で夕食かなと思っていたら、何と川床ならぬ河原だった。そう、夕方から河原で持ち寄りのピクニック、足りないものはコンビニで買うですって。うわケチ、暑いし蚊は出るし、行かない!

今朝ヤフーオーストラリアに憤慨記事が出ていた。プライスウォーターハウスのルクセンブルグ支店に勤める29歳の公認会計士が、膨大な顧客資料を持ち出し、それを世に流した。それにより、多くの大企業がタックスヘイブンのルクセンブルグやシンガポールに利益を移し、税金逃れをしていたことが判明。

ルクセンブルグ: 写真
ルクセンブルグ (トリップアドバイザー提供)

オーストラリアが憤慨しているのは、自国から多分シンガポール辺りに、何と340億ドルもの利益が流出し、「学校や病院に使われるはずの税金が消えていた!」という酷な事実。それにしても巨額だ。国を挙げてそれらの大企業10社を追求し、名前も世に知らしめると息巻いている。

お金持ちが南洋の島などにお金を移すのはよく聞くが、ルクセンブルク、オランダ、アイルランド等に移して多くの企業が税逃れをしているというのは重いわね。プライスウォーターハウスに限らず、ビッグファームすべてがそういうことに絡んでいるとしたら、倫理観を問われるわね。

ルクセンブルグ: 画像
ルクセンブルグ (トリップアドバイザー提供)

この記事を読んで思ったのだけど、海外と繫がったネットで大金持ちになった人の税金はどうなるのかしら。バンクトランスファーで利益が送られて来たら証拠は残るけど、マニーオーダーで送られてきた場合、分からないものね。うーん、ファイナンスの世界ってワンダーランドかも。
スポンサーサイト



line
フェイスブックからメッセージが届いた。『今日はりすちゃんの誕生日です』 そうか、さっそく北海道でニセコに一緒に行ったとき、羊蹄山をバックに撮った可愛らしい彼女の写真をFBに送った。そして、びっくりした、早朝だというのに既に多くの人から心温まるメッセージがズラリ。

考え込んでしまったわね。北海道に行ったときも、彼女はネパール地震のチャリティコンサートの主要メンバーとして頑張っていた。大してお金にならないのに、世の中を少しでも明るくするようなことにひょうひょうとして取り組んでいる。とても実年齢に思えない可愛らしい雰囲気を残したままで。

旧北海道庁舎

風光明媚な余市、ニセコと、小さな彼女は真っ赤で大きい外車を上手に操って楽しいドライブに連れて行ってくれた。そのカッコいい車も中古だけどプレゼントされたとのこと。前夜一緒に女子会をした仲間の一人が「りすちゃんは、代々もらった車に乗っているのよ、みんなが上げたいと思う人なのね」

確かに、彼女は、私が無一文になってよれよれと訪ねて行ったら、「いいよ、いいよ、いつまでも店の二階に住んでいたら」と言ってくれるだろうし、数えきれないくらいの人脈ネットワークで仕事も見つけてくれるだろう、えくぼを見せながら。菩薩さまみたいに優しいのだ。

羊蹄山

その女子会で会った女性が、ある旅行社に属していて、「経理がいないので、うちに来てくれない」と言ってくれたが、大阪に住んでいると知ってガッカリしていた。でも悪くないな、経理兼、北海道自然食ツアーのガイドをするのも。 それにしても、りすちゃん、人の生き方について考えさせられたわよ、おばさんは。
line
本当は昨日と今日は酷暑の京都ガイドに組み込まれていたが、一昨日「辞める!」とスカイプ発信すると、いっせいに引き留められて、その結果休みになった。やれやれ。次の2週間の長旅のガイドに行く前に、三条京阪前辺りでお陀仏になるところだったわ。

はてさて、先日の4400ドルになったバイナリ―オプションの続きの話。先日中国が人民元の切り下げを発表した時、さっそく担当のトレーダーから電話がかかってきて、今回は長期、つまり今月末の日付でアメリカの株価指標がアップする可能性が高いとのこと。

ニューカレドニア: 写真
ニューカレドニア (トリップアドバイザー提供)

そこで2200ドルづつを二つに分けて設定をしたというわけ。うーん、どうなるかな、と心配でもあり楽しみでもあり。それにしても、すぐ億万長者になれるというサイトはごまんとあるので気を付けないとね。もう一つ、これとは別に投資をしてみたけど、こちらはまだスタートしたところ。

どちらもネットで調べて、それなりの評価のあることを確認してからスタートしたのだけど、さあて、年末まで億万長者とはいわずもがな、云千万長者くらいにはなっているかな……。 実は「辞める!」が受け入れられたら、真剣に投資を学びながら、趣味でガイドをやろうかなと考えていたのよ。

ニューカレドニア: 画像
ニューカレドニア (トリップアドバイザー提供)

素敵じゃない、トロピカルリゾートでラップトップを膝に置いて一日一時間専念し、そして後の時間はダイビングや読書に費やすのって。夢に向かって歩きながら、海外の風を満喫する、うーん本望。それにしてもウィンドウズ10を導入してから、面倒が増えたわ、タッチパネルを使えなくしたのだけど言うことをきかない、画面が動いたり巨大になるのよね突如、こなくそ!
line
さあ、今日は今から朝ごはんを食べて酷暑の京都に出かけるぞ!まるで地獄の窯の中に飛び込む覚悟だ。今日と明後日同じ人でガイドが入っている。明日は実家へお墓参り。もうすぐ始まる2週間(地球半周位出来る長さだ)の日本縦断横断旅行の準備も忙しい。

昨日はいよいよ覚悟を決めてツルを折る練習を始めた。これ、必須なのよね、夜旅館でみんなに教えないとダメなのよね。ペーパーの折り方見本だけでは途中で分からなくなったので、ユーチューブの動画を見乍ら折ってみた。その結果は以下の写真のかわいそうな鶴になってしまった。水玉模様は先輩ガイドのお手本、トホホ……

かわいそうな鶴

先日サイクリングツアーの途中、哲学の道で面白いものを発見した。キャットハウスだ。もともとここにはこじゃれたカフェがあったらしいのだけど、その後にこのような猫のための施設(!?)ができて、優雅に茶白猫がくつろいでいた。桜の葉陰とキャナルから吹いて来る涼しい風で一服の涼を得た。

哲学の道の猫

これまた、先日京都駅前のカフェで先輩ガイドから会社のポリシーや手続きに関するレクチャーを受けた後、ランチに近くの店に入った。暑いのに、店の外まで人が並ぶ賑わいぶり。それも99%女性ばかり。巨大なホットケーキが売りのカフェとのことで、常連客が絶えないとのこと。

店の前の快適なベンチに座って待つこと30分以上、その間もレクチャーを受けていた。ようやく案内された後、また待つこと30分。ホットケーキを焼くのに時間がかかるとのこと。そして運ばれてきたのが次の写真。蕩けそうで、付け合わせのベリー三昧のソースもグー。今日も仕事の後、行っちゃおうかな!

hotcake.jpg
line
このところミリオネア―の話が3回も続いたので、『とうとう金の亡者になってしまったのか』、尤も金の亡者はそれなりに貯めている人でしょうけど、と思っている人もおられるのでは、ふふふ。いえいえ、しっかりK(きつい)仕事をしていますよ、それも酷暑の京都で。

昨日は嵐山の竹林を散策した後、二条城、それからちょっとした忍者屋敷のような家にアメリカ南部からきた大男二人のゲストを案内した。竹林で人力車に乗るのを楽しみにしていたのに、二宮神社の車が出払っていて乗れなかった。でも不幸中の幸い、大男二人が乗ると前が上がってとんでもないことに……

オーガスタ: 写真
オーガスタ (トリップアドバイザー提供)

それにしても難しかったのは忍者屋敷の中を他の日本人客7人と一緒に案内されたときの通訳。おっとりとした日本語で「このミズヤには人が云々」と、そこで「ミズヤって何ですか」と私。他にも微細に詳細に説明をされた単語及び内容が分からなかったりややこしかったり。

『昨年の同期と比べて今季の経常利益率は2.3%アップ』的な英語だと私には簡単だが、参ったわ、うまく訳せなくって。天井に頭が触れるので大男のゲスト二人が首を横にしたまま、汗を掻き乍ら立っているのを見て、『江戸時代に外人が現れたら、そりゃぎょっとしただろうな』なんて考えて気も散るし。

ニューオーリンズ: 写真
ニューオーリンズ (トリップアドバイザー提供)

ホテルの近くまで送って行ったときチップを差し出された。お断りしてサヨナラしたけど、通訳ガイドという仕事をするには、日本の古い文化に精通しなければならないなと痛感、精進精進! 脳外科医だという昨日のゲスト、私の脳の中身を冷静に判断していたかもネ。さて結果は……

line
世界のミリオネア―の40%はアメリカに、13%は日本に住んでいるという驚愕の事実! 日本ってやっぱ、中産階級が細くなって、リッチとプアがくっきりとし始めたのねえ。さて、その次は中国、イギリス、ドイツ、スイス、イタリア、台湾、香港、フランスと続くけど、中国はバブルがはじけて今後順位が変わるかも。

さてさて、そのミリオネア―の資産の内訳は投資資産が66%とのこと。アメリカの調査会社によると、ミリオネア―の中でもトップクラスの職業CLASS1位は金融エグゼクティブとのこと。そういった人が巨額のボーナスをもらい、それを投資して資産を増やすというバターンね。

東京駅
ミリオネア―が一番多く住む街 東京

昨日また登録してあるウェブサイトから、21日でミリオネア―になれるというバイナリ―オプション投資のビデオをネットで送ってきた。250ドル鹿預金通帳になかった人が、毎日10分程度パソコンをいじるだけで、21日後にその額を100万ドル以上に増やしたんですって。

やれやれと思うでしょうが、そのビデオの中で示唆に富んだことを言っていた。21日あると自分を変えることができるんですって。肥満で悩んでいる人は21日間ダイエットを続けると、痩せるだけではなく、激しい食欲も失せてもとに戻らない、という具合に。

マンハッタン
ミリオネア―が次に多く住む街 ニューヨーク

今自分はルーザー、つまり負け犬だと思っている人も、21日間自信を持つトレーニングを続けると変わる可能性大。そう考えると、この21日間ミリオネア―作成ソフトをダウンロードして、250ドルが如何に変わるかを試すのも悪くないかもね。 今日は酷暑の京都ガイド、ミリオネア―になったら……ウフフ。
line
はてさて、昨夜寝る前に『アメリカの雇用統計は手堅かった』とのヤフーファイナンスの記事を読んで頭の上に暗雲が漂った。我が担当ブローカーは「雇用統計はネガティブの可能性が高い」とスカイプで喚いた(阿鼻叫喚の巷のような大声が背後に)のに。

はっきりとした夢を見た。昨日、雇用統計がネガティブと読んで、ゴールドの値上がり、ドルの値下がり、対ドル・ユーロの値上がりに三つに分けて3750ドルを投資したのが、全部裏目に出て、バランス(残高)ZEROになった夢だ。脂汗が本当の汗に混じってタラリ、寝苦しかったわあ。

リゾートホテル

朝さっそくドドドとパソコンに移動し、サイトを開いた。My Accountを開く…… どくんどくんどくん(心臓の音)、さて、バランスはZEROかと怖々見ると、何と、4462.5ドルになっていた、712.5ドルのアップだ。うーん、ポジティブになったのに何でと思ったけど、分散投資したからか。

さて、何でこの会社に投資を始めたのかと言うと、海外ヤフーが、大阪に住む若くてきれいな日本女性がさっそうと高級車から降りてくる写真と共に、『彼女が如何にウェブでリッチになったか』の記事を連日載せていたからだ。その発端となったWeb サイトにさっそく私も登録。

リゾホのプールと海

そのサイトから市場調査を始め、いろんなサイトが送られてくるようになり、今の投資会社もその一つだったという訳。最初は眉唾物だと思って何もしなかったのだけど、ブローカーや私担当と言う顧客係から何度も連絡をもらい、昨日重いお尻を上げたのよ、ようやく。

昨夜の取引の後、いろんなIDや書類の提出を求められて、きちんとした手続きを踏んでいるのだなと感じたのも事実。確かに一歩を踏み出すのはメンドクサイし疑心暗鬼に陥るけど、宝くじ以外でフォーチューンを手に入れるには、歩き出す勇気が必要かも。

鶴見緑地のひまわり
line
例の何気なく振り込んだ250ドルに500ドルがボーナスでついて750ドルになった話、あれは結局私が500ドル振り込んでその半額のボーナスがついていたということが判明。時々、サイトを覗いても、いつもバランスは750ドルのまま。

そこで、「いつになったら増えるの?」と担当者(ロンドンになっているが、電話はオーストラリアからかかってくる)にメールを出すと、「一体何を期待してるんだ、何も行動しないくせに」と怒りのメールが返ってきた。エッ、これって私がやるの?そんな能力が無い、と書いて出すと、

ロンドン: 写真
ロンドン (トリップアドバイザー提供)

「顧客の殆どがよく分かっていないけど利益を上げている」との返事。そこで、「無能力者でも出来ると聞いてホッとしたわ」とジョークを飛ばすと、「彼らが無能力だとは言っていない、時間がないだけだ」とまた、生真面目なプチ怒りのメールが。そして、正しく今日アメリカが発表する雇用指数がキーポイント云々……

つまりネガティブに出るとドルが下がり、対ドルでユーロが上がり、ゴールドも上がるとのこと。ポジティブに出るとその逆に。この投資会社はバイナリ―オプションの専門なので、一か八かの勝負、そう丁半よ!でも保険をかけているので、逆に出ても元本保証だと言われた、そこで思い切って……

ロンドン: 写真
ロンドン (トリップアドバイザー提供)

後2000ドルを送ってしまったわ。そしてスカイプで彼から教えを乞いながら3750ドル(今回送った2000ドル+ボーナス1000ドル+以前の750ドル)を三つに分けて投資しちゃったわ、自ら画面をクリックして。 さて、結果は如何に。バイナリ―オプションの内容はウェブで学習済み。

ZERO金利の今、貯金をしても何も増えないし、今回入った外国の旅行社のガイド料は安いし(仕事は面白いから楽しいけど)、旅行社を立ち上げる資金調達として何か思い切ったことをやらなければね。 このブログ、投資ブログに変更するかも、よ、ウフフ。

シドニー: 画像
シドニー (トリップアドバイザー提供)
line
イギリスヤフーで身の毛もよだつような記事を目にした。朝から猛暑の京都で新規ツアーのガイドに参加して大汗をかいて帰って来たが、汗がスッと引いた。人はどこまで残忍になれるのだろう。 ロシアで離婚話が進んでいた妻と子供の親権を争っていた男がいた。

6人の子供たちが保育園に現れないのが発端で凄惨な犯罪が発覚。男は自分の6人の子と妊娠していた妻を殺した後斧で細かく切り裂いていたのだ。男の母親も同様に殺され切り刻まれていたという。コメントのしようがない。

ととろ電車

もう一つのゾッとしたニュースはアルジェリアから。アルジェリア人の男が結婚式の次の朝起きてみたら見知らぬ人間が部屋にいた。泥棒だと思ったら、何とメークを落とした花嫁だった。メークで美女だと信じて結婚をしたのに詐欺に合ったと男は言い、新妻を訴えた。

トラウマが癒えないので2万ドルを払えと具体的な数字を上げている。これもある面で、メークの上手い女性には身の毛がよだつ話だろう。結婚式の前に、殆ど素顔というのを見せておいた方がいいかもしれない。それにしても、訴えるとはねえ、ゾッとするのは男の方かも。

オリーブと日日草

今日はツアーの途中で和菓子屋に入り、中に枝豆で作ったずんだ餡が入った冷えた黄色いレモン大福を食べた。あまり甘くなく、とっても美味。ほんのり幸せな気分になった。ロシアとアルジェリアのゾッとする話を読んだ後、レモン大福を思い出した。人の幸せはささいなトコロに転がっているのかも……ね。
line
昨日アメリカヤフーにFBのザッカーバーグ夫妻に、今度こそ待望の女の赤ちゃんが無事生まれそうだという記事が載っていた。医者のプリシラ夫人は今まで三度も流産をしているので、二人の喜びはひとしおのよう。これだけは、幾らお金があってもどうしようもないことだものね。

2004年にハーバードで出会った二人は、2012年にプリシラ夫人のカリフォルニア大学サンフランシスコ校メディカルスクール卒業を待って結婚をした。『プリシラ・チャンは玉の輿か』と揶揄するツイッターの記事もあったが、FB創設のためハーバードを中退したザッカバーグ氏は2007年に卒業し、

ケンブリッジ: 写真
ケンブリッジ (トリップアドバイザー提供)

その後、3年間シリコンバレーの小中一貫校で理科を教えた後、医学部を卒業した夫人を心の底から誇りに思っているようだ。 ニューヨークに住んでいた時、中国系のベビーシッターに息子を預けていたが、そこにも年の頃プリシラ夫人に近い、キャンディという女の子がいた。

キャンディ一家はサンフランシスコに引っ越しをし、キャンディはカリフォルニア大学サンフランシスコ校に入ったと聞いた。一方、監査法人の同僚だった中国系アメリカ人が家族で、私がニューヨークを発つときパーティを開いてくれた。公認会計士を目指して勉強していた彼女、今時分五大ファームのどこかで高い地位を占めているに違いない。

ケンブリッジ: 写真
ケンブリッジ (トリップアドバイザー提供)

ザッカバーグ夫人のお目出度の話からあれこれいもずる式に思い出したが、やはりきちんと子供に教育を受けさせる親がいてこそ、子供の人生は充実するのだと再考。約6人に1人の子供が貧困と言われる日本、制度的に救い上げる手立てを考えてほしい。
line
昨日は文字通り死ぬかと思った。午前中、京都サイクリングツアーの研修で、実際のツアーの後について、京都中を走り回ったのだ、自転車で。鴨川の畔を朝風を浴びて走っているときは、乙な気分だったけど、トップをすばしこいリーダーが走りその後を大きな外国人達が走り、距離を置いて私が走ると言う構図に…… 

サイクリングツアーの研修は、「鴨川から転げ落ちるかもしれないので、やりません!」と言うつもりだったが、大失態をやらかしたので、例え転げ落ちても滅私奉公をして罪滅ぼしをせにゃならぬ、と覚悟を決めて参加したのだけど、やはり無理!

平安神宮神苑
平安神宮神苑

午後は物凄い暑さの中をウォーキングツアーの研修二回目。リーダーは大男のヨーロッパ人で彼の元での二度目の研修。日本が好きみたいで、寺院のあちこちで、え知らなかったと日本人の私がのけぞるような知識を披露。その中に、今回もあった次の説明にうーん、ちょっとね……

昔禅寺のトイレでは貴重な紙の代わりに竹べらで用足しをした、というのが。毎回これを外国人たちに言われると、日本=竹べらのイメージが広がるのではないかと危惧した私。次回から一人で同じコースを回るけど、死んでも言わないからね、そんなこと。

中禅寺湖
日光中禅寺湖

もうすぐ十数名の外国人を率いて回るツアーが始まる。この前研修で実際のツアーについて回ったときは、物見遊山気分で楽しかったけど、一人でやるとなると大変よ。新幹線や特急を使って、大荷物を持った大きな外国人を率いて回るのよ、半月も。や、止めようかな、と思っていたけど、大失態をやらかしたので、そうもいかなくなった。滅私奉公よ!

北陸新幹線
北陸新幹線
line
line

line
最新記事
line
カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
6358位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
35位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line