fc2ブログ
今近所の庶民的なスーパーに行って驚いた。レジのおばちゃんに、(そこは正月休みが長いので)「ゆっくり休めていいわね」と労うと、笑顔に屈託があった。その原因を問い詰めると、「家でテレビを見ていても寂しい、仲間とおしゃべりできないから」ですって。へぇー。

私も正式には今日で終わった仕事で、いろんな人と隣り合わせになり、暇なときはコショコショと喋って色んな人生に出会った。かなり楽しかった。 今日の新聞に『富裕層は安全を考えて隣近所付き合いをする傾向が高い』『そうでない層は孤独を好む傾向がある』と載っていた。

ベニスのランプ

ふうん、どの層に属すかは人それぞれだが、非正規雇用で頑張っている女性たちは元気よー、人付き合いも良さそうだし。 

何はともあれ、今年もあと二日、東京から心優しいお招きがあったが、お正月過ぎに息子と会わねばならない用ができて、明日行く予定だった東京行きは延期に。どちらにしろ、飛行機に乗るのに勇気がいるわね。新幹線にしようかなあ。

スキー場もチェックしたが今年は我慢。家に籠って勉強をすることにした。2月半ばに珠算の段位のテストがあり、12月7日のテストで判明した英語のボキャブラリー不足も問題。発音も含めて不足解消に励むわ。それに、小説にも取り組みたいし。

ベニス水に浮かぶ建物

初詣に京都のお寺、お食事会が一つ、見たい映画が二本、お出かけはこれくらいにして、頑張るわ。来年は新しいことを始めるので、自分磨きに励まなくっちゃ。それでも又行きたいヨーロッパ、人参があるから頑張れるのかも、午年とはお別れだけど。
スポンサーサイト



line
昨日もエアアジアのフライトをチェックしていた私は、エアアジア機が突然消息を絶ったというニュースに他人事ではない恐怖を感じた。パイロットは熟練のインドネシア人、副操縦士はフランス人、乗客にはシンガポール国籍の二歳の娘を連れたイギリス人も乗っていたという。

ヤフーイギリスに載っていた推測される5つの原因という記事に依れば…… ①A320は高い安全性を誇っている機種なので、外因例えば鳥と接触等の異変が生じたのではないか。また、②雷雨が原因と言うよりも、③氷を避けようとして高く飛んだ機が余計氷の害を受けた可能性が高い。

仲間川

④最後の瞬間まで話し続けていたパイロットが突然話すのを止めたのは、そうせざるを得ない何かが起こったのではないかとの説も。例えばテロリストの出現が考えられる。最後に⑤パイロットミスが挙げられていたが、2万時間(エアアジアでは7千時間)の飛行記録を持つ彼がミスを犯す可能性は低いとも書かれていた。

離島フェリーから見た海

その機に乗っていた若いパーサーは、7月に起きたMH17の事故に対して深い追悼の意をツイッターに載せていた。「370便に引き続き1年で2つも起きた壊滅的なマレーシア航空機の事故、本当に残念でなりません」 今年3度目に起きたマレーシアの航空機事故、搭乗者の無事を祈って止まない。
line
line

line
最新記事
line
カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
6702位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
54位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line