fc2ブログ
NHKの朝の連続テレビ小説『あまちゃん』を見て、東北の漁村の人情味あふれる人間関係にほっこりとする。特に、年配のおばさまたちの東北弁と巧みな演技に舌を巻く。

我が母は秋田出身だ。子供の頃毎年夏休みは一ヶ月間、母の実家で過ごした。田舎の駅に到着すると、年のそう違わない従姉弟たちが恥ずかしそうに、電車の着くのを待っていた。家に着くと、祖母が「よぐ来た、よぐ来た、ハヨ、上がれ」と東北弁で歓迎してくれた。

この祖母がいたく花好きで、庭いっぱいに夏の花をわんさか咲かせていた。従姉妹とママゴトをするために、花を首からちょん切っていると、祖母が血相変えて飛んできた。摘んだ花を手に持って必死で逃げると、「何てことさする! 花は生ぎてるんだ!」と叫びながら追っかけてきた。山姥のように怖かった。

祖母は近所の友達を「寺田のあば」とか「鹿沼のあば」とか呼んで、ほっこりとした近所付き合いをしていた。食べ物だけではなく、いろんな物も忙しく行き来していた。その祖母の孫として、どこの家に行っても、親戚にいるような扱いを受けた。

『あまちゃん』は懐かしい東北弁の響きと共に、セピア色の心のアルバムを今一度紐解かせてくれている。

たそがれのうつぼ公園
スポンサーサイト



line
line

line
最新記事
line
カレンダー
03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
line
プロフィール

海 夏碧

Author:海 夏碧
自分の足で歩き回った国は60ヶ国以上、ニューヨークとLAで会社勤めを経験。一人で子育てをしながら、外資系の会社の管理職を歴任。アイスバーンを運転してスキー場に行き、タンクを背負ってサンゴ礁を遊泳。目下、楽しめる起業を模索中。


line
世界旅行、海外生活、女性管理職、子育て、マルチブログ!
ブログランキングに参加しています!ぜひ、クリックしていってください!

FC2Blog Ranking

line
放射線量測定データ ブログパーツ
line
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
6702位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
共有テンプレート
54位
アクセスランキングを見る>>
line
最新コメント
line
FC2
アフィリエイト・SEO対策
line
カテゴリ
line
sub_line
アンデスの金運
トゥミ
金運アップブログパーツ
line
マンタと泳ごう
line
QRコード
QR
line
サンゴ礁でダイブ
line
sub_line